

ひまぽん
私もそうでしたよ。゚(゚^ω^゚)゚。
怖いしどんななのか想像もできないし不安ですよね…まず陣痛がどんな痛みなのかさえ(笑)
一応陣痛タクシー?陣痛が来たりした時用のタクシーとかあるので登録してました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ご参考までに☺️

ダディ子
あたしは夜中に陣痛が来て旦那は睡眠薬飲んで寝ていたので、一人で病院に連絡し、陣痛が強くなるにつれ用意して病院へ
一人で耐え一人で産みました。笑
母は強いです

m⑅*
1人の時に破水して身内が誰も来れない状況なら、とりあえずタクシー呼ぶしかないと思います!救急車は呼んではいけないので💦

みぃ
我が家はたまたま土曜日に陣痛来たので夫がお休みで助かったのですが、平日に産気づいたら夫にすぐ帰って来てもらえるように言っておいてましたよ👍
職場の人にも妻が臨月だと伝えておいてもらって、何かあったらタクシーですぐに帰ってきてもらう(職場から家までタクシーで10分くらい)。
陣痛などが来ても初産なら10分20分後に産まれてしまう〜!💦なんて切羽詰まった事にはまずならないので、いつでも入院できる準備をしておいて、旦那さんやご家族にすぐに動けるようにしておいてもらえば大丈夫だと思いますよ😉✨

退会ユーザー
陣痛タクシー登録してました!
結局おしるしも破水もなく、陣痛きて夜中だったので旦那に運転してもらいましたが…😂
いつ破水するか分からないしドキドキですね😵💓

こだま
私もほぼ毎日1人ですよ(^_^;)
実家は県外です。
旦那様の仕事は時間が不規則で夜中いないことも多いです。
しかも県外に出てる事が多いため、すぐに帰って来れません💧
日中陣痛が来たらタクシーを呼ぶ予定です。
あとは前に一緒に働いていた方や、主人の会社の人で近くに住んでる方が来てくれる予定ではありますが、確かではないので不安です💧

ママリ
なんかあった時のために陣痛タクシー予約していました◡̈⃝︎⋆︎*
コメント