![ypp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児に使う抱っこ紐について相談です。早産で首座り前の時期が長そうなので、首座り前から使える抱っこ紐を検討中。コランハグの新生児シート、スリング、他の新生児向け抱っこ紐を比較しています。使い勝手の良い選択は何でしょうか?
新生児に使う抱っこ紐についてです!
今アップリカのコランハグを持っています。
特に新生児シートを使う予定はなかったのですが、
まさかの早産になり、首座り前の時期が長そうなので
首座り前からでも使える抱っこ紐を購入しようと思ってます。
今検討しているものが、コランハグの新生児シート、スリング、他の新生児から使える抱っこ紐の3つです!
どれが使い勝手いいと思いますか🙂?
また、スリング使ったことのある方、使い心地を教えて頂きたいです🙏
- ypp(7歳, 9歳)
コメント
![TRK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TRK
コランハグ使ってます‼︎
抱っこひもをメインで使われるならコランハグの新生児シートは不便だと思います>_<
たしかに横抱きで赤ちゃんには安定してよく寝てくれてましたが、作業がしにくいし下が見えないので不便でした>_<
あと、2ヶ月になる前には窮屈そうになって首すわりまえにもう使えないです(^_^;)
スリングは慣れると使いやすいですよ♪
ypp
そうなんですね!
じゃあコランハグは首すわってからの方がいいですね!
スリングでも新生児は縦抱きが良いみたいですが、首はがくんがくんしないですか😶?
TRK
スリングの中で赤ちゃん丸くなる感じで、スリングの布で包まれた様になるので首がグラグラしたりする感じは無かったですよ(*^^*)
コランハグをお持ちなら他の抱っこひも買うのはもったいないですよね>_<
ypp
てっきり普通に座ってる感じになるのかと思ってましたがそうではないんですね!
そうなんですよね〜😥