
内診後の出血で量が増えることもあるそうです。お風呂で出血が増えた場合、病院に相談してください。
37週4日の初マタです!
本日病院でエコー検査の後内診したのですが、その後出血がありました(((╹д╹;)))一度病院に電話したら「内診後の出血は良くあるので心配しなくても大丈夫ですよ」と言わ、その後も出血が少なくなったので安心してたのですが、今お風呂に入ったら出血量が急に増えててゼリー状の血の塊みたいなのが出てきました(´・ω・`;)
内診後の出血で量が増えたりもするものなんでしょうか?
今所腹痛もない状態ですが少し心配で(T_T)
同じような経験された方いればコメント頂けたら嬉しいです!
- デイジー(7歳)
コメント

あたんmama
ゼリー状の血の塊は
きっとおしるしの1つだと思いますよ😊

れい&りゅうママ
正産期に入ったら子宮口みるためにグリグリがあるので出血はよくあることですよ⤴
-
デイジー
今まで内診で出血した事無かったのでビックリしました💦
正産期に入ると出血とかもしやすくなるんですかね😅- 7月3日
-
れい&りゅうママ
出産は本当人それぞれなので内診グリグリやってそのまま刺激で陣痛くる人もいるし私みたいに2週間子宮口が3cm開いていても結局予定日通りに生まれたりなので😥
もしかしたらおしるしかもしれないですね😊- 7月3日
-
デイジー
子宮口は今の所まだ1cm開いてるだけなのでまだまだかなぁと思っているのですが、お産はいつになるかわからないですもんねー😅💦
- 7月3日
-
れい&りゅうママ
そうですよ💦
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなんで待つしかないですよね😅
3cm開いてくると階段やスロープでさえもキツかったので気を付けて下さいね😊- 7月3日
-
デイジー
ですよねー😅
今でも恥骨痛くなってきてキツイなぁって思ってたのですがまだまだこれからですね😵💦- 7月4日

junimaru
私は37w4dで出産しました!
その日の午前中に内診をし、帰宅後トイレに行ったら少し出血していたので病院に連絡をしたのですが、デイジーさんと同じく内診による刺激だから様子見て下さい!と言われました(╹◡╹)
が、5時間後くらいに生理のような出血!しかし特に何事もなくシャワーへ(о´∀`о)
あがった瞬間破水!!
そこから一気に陣痛3分間隔でその日のうちに出産しました!!
もしかしたらもうすぐかもしれないですね(╹◡╹)
-
デイジー
その日に産まれたんですねー‼️
内診が刺激になったんですね😊
今も出血が一旦収まったと思ったらまた出血始まってます😅
胎動はあるから大丈夫かなぁとは思いますが、出産までもぉ間近なんですねー!
頑張ります😁- 7月4日
デイジー
コメントありがとうございます(o´∀︎`o)
おしるしって事は出産近いって事ですかね!
急にボトッと落ちたのでビックリしました(((╹д╹;)))
あたんmama
突然のことだとビックリしちゃいますよね😂
おしるしきてから出産までどれぐらいかというと、人それぞれなので明確なことは言えませんが😭
もう正産期に入られているし
いつ産まれてもおかしく無い時期なので心の準備くらいはしておいた方がいいかもですね😊✨
デイジー
そうなんですねー‼️
予定日まだだし入院準備もまだちゃんとしてなかったのですが一応早めにしてた方がいいですね😊
ありがとうございます‼️
あたんmama
私の友達もまだだろ〜と思って
全く準備もしてなかったら
37w1dで破水して出産してました😂
今では笑い話ですが
その時は相当バタバタして大変だったみたいなので、早めの準備をオススメします😂💓
出産頑張ってください✊🏻💕
デイジー
やっぱり正産期に入るといつ産まれるかわからないんですねー😅
早いうちに準備しときます😊
ありがとうございます頑張ります😆✨