

ちぃ
私は、レモンのスラスイ食べてました。
気持ち悪いのが取れたりするわけではないのですが、少しスッキリしましたよ。
でも、無理しないのが1番です(*^^*)

りこ
私は吐き悪阻で寝たきりの廃人のようでした。家事どころかこどものお世話は出来ず実家の母に手伝ってもらいました😭脱水気味になりとうとう入院寸前で実家に帰るように。今回悪阻がここまで酷くなるとは想像もしませんでした💦

一華
私も吐きつわりで全く同じ状況です。
上の子託児所に預けたりしてないので二人だけの時は特にしんどいです( TДT)1人目の時もつわり酷くて寝たきりになりました。具合悪すぎて正直家事なんて無理ですw
旦那さんには自分でご飯作って食べて貰ってます。
ビタミンBとかしょうががつわりに効くとゆうのでサプリなど飲んでますが、気休めくらいですかねw
コメント