![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦の37週2日の健診で、赤ちゃんの体重が2337gで変化なし。自身は2キロ増。心配ながらも子宮口が開いてきていることや、悪阻は収まったが体重増加が気になる。同じ経験の方との情報を求めています。
37w2dの初産婦です。
今日、健診に行ったら赤ちゃんの体重は先週からほぼ変わらず…2337g…
私の体重は2キロ増加…
どーゆーこと…
誤差の範囲内で大丈夫!!って言われたけど心配で(T_T)
動いてくれてはいるからちょっとは安心だけど…
子宮口は柔らかくなってきてて1センチぐらいあいてるって言われたけど
2500gこえるまではあまり動きすぎんほーがええかも。と言われ…
悪阻は最初だけで、もー妊娠前から14キロ増加…
私だけ太って、赤ちゃん大きくなれないって…
なんか、ゴメンね。ってすごいしゅん。ってした健診でした(;_;)
ご飯食べないわけにはいかんし、我慢しよーとしてもお腹すくし…
元気に産んであげたいな…
同じような経験された方とか居られるかと思い、投稿してしまいました(T_T)
- ゆーちゃん(7歳)
![Kaa✭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kaa✭
私の赤ちゃんも産まれる2週間ぐらいの健診でやっと2500g超えたぐらいでしたよ!!
産まれた時は2600ちょっとでした!
最後の1,2週間でぐーんと大きくなることもあると思いますよ(´∇`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも2人目は臨月ずーっと赤ちゃんの体重は2300~2500くらいで小さいねーって言われてて、39週まで自分の体重しか増えてないー( .. )とおもってましたが、産まれたら3300くらいありましたよ!笑
推定体重なので、よっぽど小さくなければ全然気にしなくていいと思います❤
予定日前に産まれましたが、体重はじゅうぶんでした!笑
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も妊娠前と比べて自分の体重はプラス20キロ…今まで赤ちゃんの体重は小さいと言われて落ち込んでいたのですが…先々週くらいから急成長しました。
今は週相当と言われてます☺️基準体重で、誤差もあるって聞くので、医者に大丈夫と言われたら大丈夫な気がします!
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
私は、1ヶ月間赤ちゃんの体重増えず...自宅安静...39wの時点で2100㌘と言われてました💦私の体重は15キロ増加😣
結局体重増えなかったので40週手前で誘発分娩→産まれたら2689㌘でした😊✨かなり誤差ありましたよ❗
エコーは誤差あるのであまり気にしない方がいいです🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まったく同じ状況です😂わたしも自分だけ体重増加、赤ちゃんの体重は変わらず、、
でもお医者さまが大丈夫といったら大丈夫ですよ!!エコーだけだと誤差もありますし、ストレスを感じることが一番良くないとおもいます😭とはいえ、気になりますよね、、わたしも気にしてお医者さまを疑ったり(笑)、ネットで検索しまくったりしてました💦
コメント