
夜中にミルクをあげる時期や量について悩んでいます。三回食になるときはどうすればいいでしょうか。
夜中にミルクをあげるのは大体いつまでなんでしょうか?
まもなく8ヶ月になる息子を完ミで育てているのですが、今でも夜中に起きてミルク200飲ませています。
しかし、まわりに生活リズムを聞くと夜寝かせてから朝まではミルクをあげてる人がまわりにはいませんでした。
まもなく三回食になりますが、三回食になってからはできるだけ飲ませないようにしていくものなんでしょうか。
個人差はあると思いますし正解はないともわかってるんですが、どんなふうにミルクを減らしていったら良いのか悩んでいます。
- CORO(8歳)
コメント

ミルキー
寝る前は何時に飲んで、夜は何時に寝て、夜中は何時頃何回飲みますか?

退会ユーザー
5.6ヶ月くらいから夜中はあげなくなりましたよ。
寝る前に200飲んで次は朝でした!
-
CORO
寝る前のミルクって大体何時ころですか??
- 7月3日
-
退会ユーザー
19:30〜20:00くらいでした。
飲みながらそのまま寝る感じだったので。- 7月3日
-
CORO
ありがとうございます!
うちも寝る前にミルク飲ませてみますー!- 7月3日

さらい
9ヶ月まで夜にあげていました。
-
CORO
やはり三回食になってからはなくなりましたか??
- 7月3日

kana1104azu1218
明日8カ月になる息子がいます💡
3ヶ月ころから夜中は飲んでません。
朝6時〜7時離乳食+ミルク200
昼12〜13時離乳食+ミルク200
16時17時おやつ(さつまいもやじゃがいもの丸めたやつ)
19時〜お風呂、寝る前240です。
離乳食の進み具合や量はどうですか??
息子はよく食べるので今はカミカミ期くらいに進めてお粥80に野菜やタンパク質で補い160くらい食べます!
息子も5回飲んでたのを思い切って4回…3回と減らしました💡
個人差があると思いますが保健師や栄養士に相談したり小児科の先生に聞いてみてはどうですか??
-
CORO
誕生日一日違いですね!
わかりやすくありがとうございます!
3ヶ月ころから夜中に飲んでないのすごいですね!毎日夜中に起きてミルク作るのにかなり疲れてきてしまって質問でした…
おやつをあげて、ミルクの時間空けてるんですね!起きてる時は4時間おきにあげてました💦
まわりに完ミの人がほとんどいなくて、育児本にもミルクについては書いてないし…本当に困っていました。
助産師の人に聞いたら、離乳食あげたあとはミルク減らしてと言われて、140にしてました。
そして寝る前に240とか多く飲ませてるんですね!うちもあげてみます。とにかくミルクを減らさないとと思って200以上は飲ませていませんでした。
離乳食は順調で炭水化物80グラム食べます。野菜もタンパク質も食べます。
小児科の先生…聞いてみます!- 7月3日

まぬーる
離乳食後にも必ず飲みつつ、寝る前にもちゃんと飲まないと、夜中お腹空いて起きると思いますよ〜っ!
-
CORO
そうなんですね!
寝る前にミルクは4時間空いてないとあげてなかったんですー💦
今日から寝る前にミルク飲ませてみます!- 7月3日
-
まぬーる
離乳食後は飲み残すようなら200なくてもいいですけど、寝る前はさすがに200飲まないとお腹が空いて寝られんのです(^^)是非お試しアレ(^^)
- 7月3日

kana1104azu1218
6月頭まではミルク4回でしたがカウプ数超えつつありまた減らすように言われたのでおやつ分を抜いちゃいました(笑)
ミルクはトータル600〜800におさまるようにって私は言われました!
ミルクのことはほんと書いてないですよね💦
だからテキトーというか試行錯誤ではまったらそのやりかたにしてって感じで今まできました💡
今日はご飯が硬かったのか…食べてくれずでまた明日から試行錯誤です(笑)
-
CORO
うちもカウプ指数超えてました!笑
800以内には収まってはいるものの回数が多いと三回食に進むにもなかなか難しいかも…と思ってたので、うちも一回量を増やして時間空けてみるとかいろいろしてみますね!
参考になる回答ありがとうございました😊- 7月3日
-
kana1104azu1218
私は朝にいつもより量増やして
例えば普段の量で3時間なら増やした時は4時間空けて次の日にまた昨日より多い量飲ませて時間空けてってしてました。そうすると時間が詰まってくるから自然と1回、また1回って抜けました!
様子見ながら頑張ってください❤- 7月4日
CORO
寝る前は湯冷ましを飲ませてます。湯冷ましの前は16時か17時に離乳食+ミルク140です。遅くても20時には寝ています。
たまにお風呂に入る時間が遅くなった時は20時にミルク200飲んですぐ寝ます。
寝る前にミルクを飲ませても飲ませなくても夜中は大体0時から2時の間に起きて飲んでます。
たまーに4時半くらいにミルクになるときもあったりします。
ミルキー
20時には寝てるのですね💡
三回になってくると離乳食のあとミルク飲ませなくても大丈夫になってきますし、うちは二回後半のときは離乳食後すぐミルクは飲んでませんでした☆
寝る前飲んでも飲まなくても起きてしまうんですね💦
その起きてしまったときに、すぐミルクをあげてますか?
抱っこしたり、トントンしたりして寝るようならミルクはあげなくても大丈夫だと思います!
お茶を用意しておいてお茶をあげることもありましたよ😌
CORO
お茶ですか!用意してなかったですー!最近暑いし喉乾いてる可能性もありますよね。試してみます!