
添い寝で息子と一緒に寝ているけど、息子の寝相が悪くて狭くて困っている。敷布をダブルかセミダブルに変えるか悩んでいる。息子は腕枕が苦手で場所を取る。他のお母様の対処法を知りたい。
添い寝のお母様たちに質問です。
今、シングルの敷布を2枚敷いて和室で川の字で寝ています。
基本、私の布団に息子が一緒に寝てるのですが、だんだん息子の寝相が悪くなり大の字でどーん!と寝るためかなり狭く朝イチの身体がバキバキです(笑)
みなさんどうされてますか?
私の敷布だけでもダブルかセミダブルに変えようかなと思ってます。
息子は腕枕はあまり好きではないので場所の節約できません(笑)
また、子供用の布団を横に敷いても結局最終的に添い寝になります。
みなさんのお話お聞かせください!
- カニ道楽(8歳)
コメント

Bambi♡
わたしも同じです!ですが、狭いなと思ったら息子を移動させます😂✨
もう1人生まれるので今後はシングル三枚敷く予定です🎶
川の字でなく、子供を端に、端に布団や座布団丸めたもの等でストッパーして、旦那側に寝るとかはダメなのですか?

みかん旨い♡
我が家はセミダブルのマットレスでベビと私が寝ています😊
上の子の時もそうでした😍
4.5歳くらいの時に子供が大きくなり、かさがたかくなったので諦めてジュニア布団買いました😅
それまではずっとセミダブルの布団で添い寝してました☺️
セミダブルの布団の難点はしまうスペースが結構いる事と幅が広いので、押入れから出し入れする時に抱えにくいです(笑)
-
カニ道楽
ありがとうございます!
返事が遅くなりました、すいません!
おお、セミダブルのご意見ありがたいです。
確かにちょっとの差と思ってても実際は大きくて扱いにくい面はありそうですよね。
4.5歳までいけるならでもアリかもしれませんね。
じっくり検討します!- 7月24日
-
みかん旨い♡
グッドアンサーありがとうございます😊
私が背が153cmくらいしかないので、三つ折りのマットレスだと、両端持つのギリギリだったので、ダブルにする予定はなかったです😨
余談ですが、子供が歩いたりするようになり、日中の運動量が増えると夜の寝相も悪くなる(日中使った筋肉をほぐす為寝相も比例して動きまわります)ので、ほぼ布団の上にはいません🤣
なので、スリーパー着せてました🙌- 7月25日

ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
セミダブルに変えましたが、
ますます寝相が悪くなり色んなとこで寝ています💤
こんなに移動しちゃうの⁉って
起きる度に驚いています-w
-
カニ道楽
返事が遅くてすいません!
セミダブルにしてもやはり同じですか(笑)
ホント寝相が悪いのかなんなのかすごい動きますよね。- 7月24日

いぶまま♡
うちの子はもうだいぶ大きいですが、ダブルの敷布団で下の子と一緒に寝てます。長男は2段ベッドの下に1人で寝て、旦那はシングルの布団に1人で寝てます。
ダブル布団を干したりするのが大変なので、シングルがもう一枚置けるのであればそうした方が後々使い道があって良いかもしれませんね^_^
-
カニ道楽
ありがとうございます!
返事遅くてすいません!
ダブルだとかなり広そうですね。
でも確かに干したりするのは大変そう!
寝具、ほんとに迷います!- 7月24日

ひーこ1011
うちは、上の子は1歳過ぎから1人でシングル1枚使ってます^^;
今はシングル3枚とベビー布団ですが、下の子ももはや限界でそろそろシングルに変えようかなって思ってます。
-
カニ道楽
ありがとうございます!
お返事遅れましてすいません。
1歳からシングルとは豪華ですね!でも子供もストレスなく寝れそうでいいですね〜。
ベビー布団はもうお昼寝くらいでしか使えないかも。
ってくらい小さくても動くものなんですねー。- 7月24日
-
ひーこ1011
そうですね〜(^^;
ジュニア買ってもそのうちシングルになるし、寝室の床中布団が敷き詰められてます(^^;
そのせいか、ひんやり敷きパッドが気持ちよかったからか、昨夜はよく寝ました(笑)
お昼寝すら布団から転がり落ちそうな勢いです(^^;- 7月25日

くれさんさん
布団ではなくてベッドなんですけど家族4人で寝ています。寝始めは旦那の方にも子供が寝てるはずなんですが、だんだん2人とも私の方に侵入してきて私は落ちないように必死です(笑)寝相も凄くて蹴られるは乗られるはで、、。私も身体中痛いです(笑)
-
カニ道楽
ありがとうございます。
お返事遅くなりました、すいません!
おお、4人で!
ベッドなんですね!
蹴られ乗られとそのうち私もやられそうです。
家族で寝られるのは幸せですが、たまにはゆったり広い布団で寝たいですよね!- 7月24日

ゆんた
同じ状況で寝てます꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱
狭くなってきたらそっと主人の方に転がしてます😂💦
そしたら寝ぼけて張り付いてくれて、当分戻ってこないので😅
-
カニ道楽
お返事おそくなりすいません!
同じですかー!
旦那さんに転がすのいいですね(笑)
でもうちのはかなり敏感なので起きて泣くかも。
ホント狭いですよね。- 7月25日

介母
ダブルの布団で旦那と3人で川の字です(^^)
ダブルなのに息子も旦那もなぜかわたしのほうに攻め込んでくるので、週5でバキバキです笑
セミダブルのときよりもましかなぁとは思います!
シングル足すほうが干したりするのには楽そうですよね✨
-
カニ道楽
お返事おそくなりすいません!
ダブルで3人ですか、凄い!
うちは旦那が寝相悪いので絶対無理です(笑)
干すことを思うとやっぱりシングルが扱いやすいですよねぇ…。
悩ましいです!- 7月25日
-
介母
ダブルの布団って意外と重たいです😂
うちの旦那も寝相はよくないんですが、わたしと息子の方には静かに寝返りしてきます笑- 7月25日

ぷりん
うちも娘がどーん!と寝るため、ダブルとシングル敷いて、ダブルに私と娘、旦那がシングルにって感じで寝てます!軽い敷布団にしたので干すときとか持ち上げてもそんなに重くないです!幅はとりますが😂ダブルでも私追いやられてますが、前はセミダブルに3人で寝てたので快適に寝れてます!(笑)
メーカーによるのかもしれませんが、セミダブルとシングルのサイズがあまり変わらなかったのでダブルにしました!
-
カニ道楽
お返事おそくなりすいません!
ありがとうございます(*´∀`)♪
ダブルだと余裕ありそうですねえ!
軽い敷布だと扱いやすそうですね!いいなぁ。
セミダブルに3人はかなりキツイですね!快適になって何よりです。
サイズをしっかり確認して検討してみます。
参考になりました(*´∀`)♪- 7月25日
カニ道楽
お返事遅くなりすいません!
同じですか!
息子さん移動したら起きません?
うちの子確実に起きます(笑)
息子の位置は夜中起きた時の添い乳した方向になるので真ん中だったり端だったりします(笑)
もう1人生まれるんですね!
狭くても幸せな窮屈さですよね(*´∀`)♪
いつの日かのびのび寝たいけど!