※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s。💓
お仕事

販売職をしている旦那さんが希望している場合、奥さんは共働きが必要でしょうか?ご経験のある方、アドバイスをお願いします。

旦那さんの希望で旦那さんが販売職をやっている方いますか?
やっぱり奥さんは共働き必須ですか?よかったら教えて頂けると嬉しいです(^^)

コメント

めろめろめろん🐻

販売ですよ〜。今は育休ですが、そのうちわたしも働きます

  • s。💓

    s。💓

    旦那さんが販売職ですか?
    ひなちゃんままさんも同じ販売職として働かれてるってことでしょうか??

    • 7月2日
  • めろめろめろん🐻

    めろめろめろん🐻

    旦那もわたしも販売ですよ!

    • 7月2日
  • s。💓

    s。💓

    そうですか!アパレル業界ですか?
    うちは主人がアパレルなんですが、役職ついててもあまり給料高くなくて😅

    • 7月2日
  • めろめろめろん🐻

    めろめろめろん🐻

    アパレルではないですがうちは副店長の立場にいても月18万とかです

    • 7月2日
  • s。💓

    s。💓

    似た感じですね🙄転職とかは考えられてないですか?

    • 7月2日
  • めろめろめろん🐻

    めろめろめろん🐻

    わたしは転職してほしいですが、する気はなさそうです!

    • 7月2日
  • s。💓

    s。💓

    そうなんですね🙄うちは転職活動してますがまた販売職です...もう嫌んなります(笑)
    教えて頂きありがとうございます😉

    • 7月2日
deleted user

旦那、販売職です!

仕事辞めちゃったので、専業主婦です☺️

  • s。💓

    s。💓

    こんばんは!うちも専業主婦です(^^)
    失礼ですが旦那さんの給料はいいですか?

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒ですね!20くらい貰えてるし、ボーナスもいいのでとりあえずいいかなーと😅

    • 7月2日
  • s。💓

    s。💓

    うちも20くらいでボーナスはあったりなかったり...🙄
    これから働かれる予定はありますか?😉

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人目欲しいのでまだ考えてないです🙄笑

    • 7月2日
  • s。💓

    s。💓

    私も欲しいです(笑)お互い授かれたらいいですね☺️

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張りましょう💓ひまわり。さんもしばらくは専業主婦ですか😊?

    • 7月2日
  • s。💓

    s。💓

    そうですね!一応失業手当貰うために就活はしてます😂託児所つきでいいところあれば働きながら妊活できるのが一番なんですけどね😭💓

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたし失業手当の手続きしてなくて😭託児所つきの職場ってなかなかないですよね😭保育園預けるのもお金高いし😭

    • 7月3日
  • s。💓

    s。💓

    そうなんですか😱ということは、もう給付はできないってことですか?🙄
    ホンマに少ないです( • - •` )あっても介護職とかで...断念すること多いです😭

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうなんでしょうか😭聞いてもなかったです😭
    確かにヤクルトか介護ですよね😔実際
    バイトしようか悩み中です😔

    • 7月3日
  • s。💓

    s。💓

    そうなんですか😱ハローワークに問い合わせしてみてはどうですか?😲
    ホンマにヤクルトも多いですね🙄🙄(笑)
    お住まいはどちらですか?うちは大阪です🐻

    • 7月3日
みみみん

こんばんは!
旦那が販売職で給料低くて共働きでしたが、自分の会社を立ち上げてからは落ち着いてきました(^ー^)
共働きは変わりませんが(^ー^)💦

  • s。💓

    s。💓

    こんばんは!羨ましー!!でも立ち上がるまで大変ではなかったですか??

    • 7月2日
  • みみみん

    みみみん

    立ち上がるまで、それはそれは大変でした(笑)
    旦那が思い切り仕事ができるよう、正職員として働くことを決めました!
    自分の収入が安定すれば、旦那が何をしてても気にならなくなりましたよ(^ー^)

    • 7月3日
  • s。💓

    s。💓

    やっぱりそうですよね!(笑)
    なるほど、たしかに今は無収入でお小遣いもないのでイライラすることがおおいです🙁🙁
    ハローワークにかよってるのでいいところあればと思います😉👍

    • 7月3日
  • みみみん

    みみみん

    お小遣いがないと、つらいですよね(>_<)
    そのストレスで、しょうもないものを買ってしまうこともありました(>_<)

    イライラしても旦那は好きな仕事をやめないので、イライラしない方法を考えると、自分の収入を上げるしかないなと(笑)
    ストレスが減ると、自然と無駄な出費もなくなりました!
    ひまわりさんもいい仕事に出会えるといいですね(^ー^)

    • 7月3日