※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
雑談・つぶやき

よく泣く息子すぎて・・。最近は泣き声を聞くと耳鳴りまでしてきました😭…

よく泣く息子すぎて・・。最近は泣き声を聞くと耳鳴りまでしてきました😭😭
疲れているんですかね?私・・。笑

コメント

ゆつ

わかります(T_T)
逆に私は、真横で泣いてるのにテレビの音にかき消されて泣き声が聞こえなくなりました笑 (ほんの一瞬ですけどね)
意味なく泣いてるのをあやすのは疲れますよね。。

  • R

    R


    コメントありがとうございます!
    6ヶ月の子供さんがいらっしゃるのですね☺️ うちは4ヶ月の息子です。最近は特に寝返りができるようになって、もとに戻れなくてギャーギャー言ってます💦
    私が仰向けに戻しても3分後にはまた転がってて、寝返り返りできなくてまたギャーギャー・・。エンドレスです。笑
    成長の過程やと分かっててもずっと泣かれると辛いですよね😭
    子供さんは男の子ですか?女の子ですか?

    • 7月2日
  • ゆつ

    ゆつ


    私も男の子です😊
    うちの子は、寝返りが出来ても仰向けの方が好きみたいであまりしなかったんです。
    そしたら、いつのまにか寝返り返りが出来るようになって、自由にゴロゴロしてますが一人遊びが嫌いで、うつ伏せの状態で泣きながら呼ばれます😂
    成長過程を喜べるのは、最初の何日かだけですよね笑
    3分おきは辛いですねー💦
    でも4ヶ月で寝返りって早いですね😊
    うちの子は5ヶ月半ば頃でした。寝返り返りも、早いかもしれないですね❤️

    今日は、おっぱいあげても抱っこしても機嫌良くならなくてギャーギャー泣いてたのですが、お互い暑くてイライラしてたみたいで、クーラーつけたら落ち着きました笑

    • 7月2日
R

男の子同じですね☺️
呼ばれますよね、うつ伏せの状態で泣きながら。笑
4ヶ月ちょうどの日に初めてコロンとしたんです。元々めちゃくちゃ動く子なんで、やっぱり早かったです。笑
これからどんどん暑くなるのでますます大変になりますね💦
お互い育児頑張りましょうね‼️

ゆつ

めちゃ動くならハイハイも早そうですね😊これから行動範囲がどんどん広がってさらに大変になりますが、たまにはリフレッシュしながらお互い頑張りましょう❤️