
コメント

退会ユーザー
ホルモン補填したら問題ないと思います(^^)
退会ユーザー
ホルモン補填したら問題ないと思います(^^)
「プロゲステロン」に関する質問
今更ながらすごく疑問に思ったので ご意見いただけたら嬉しいです🌱 タイミング3周期目のときに、 高温期が17日ほど続き、18日目は基礎体温はまだ高温期並でしたがリセットがきました。 プレマリンとメドロキシプロゲス…
不妊治療の病院へ長年通って2人授かりました。 採卵、戻し、何度も治療をしてもらい、2人とも顕微受精でした。 流産してしまったこともあります。 男性不妊、排卵が遅い、やせ、高齢、原因は様々だと思います。着床妊娠し…
プレマリンやメドロキシプロゲステロンなど ホルモン補充を飲んでる方、 しっかり飲み切ってますか?💊 タイミング法5周期目はじめて、 卵胞チェック待ちなのでまだ少しだけ先ではありますが、 いつもhcg注射後1〜2日目以…
妊活人気の質問ランキング
nana
コメントありがとうございます(^^)
ホルモン補してから卵管造影すればいいのですか?!
卵管造影した後でも大丈夫ですか!?
退会ユーザー
プロゲステロンって黄体ホルモンですよね?
排卵後に着床するのに大事なホルモンです、検査も排卵後一週間前後で行うはずです
排卵後、飲み薬等でホルモン補うんですよ
デュファストンとかプロゲストンとかがそのお薬です
後、hcg注射をする場合もあります(^^)
卵管造影は生理終了後の数日の間(排卵前)に行う検査です
なので、造影検査→排卵→ホルモン補填って感じです
黄体ホルモン補うのは排卵後からだいたい10日分くらいお薬出されると思います
nana
なるほど‼️
分かりやすい説明
ありがとうございます😍
でわ、卵管造影やってからなんですね(^^)‼︎
安心しました!
それで、妊娠するといーな😢💓
退会ユーザー
私も黄体機能不全だったようでお薬出されてました(^^)
お薬でカバー出来るから大丈夫ですよ!
早く赤ちゃん来てくれるといいですね(o^^o)
nana
そおなんですね😳‼️
それで赤ちゃん授かれた感じですか?
もお、私には赤ちゃん出来ないのかな?なんて思ったりしてたので
希望の光が見えました😭😊😭
退会ユーザー
私は他にも不妊原因あったけど、お薬と人工授精のおかげで授かりました!
欲しいと思ってすぐ来てくれたら良いけどなかなか上手くいかないですよね(-_-;)
私も何度もくじけそうになりました…
病院に行ったら色々分かることもあるし、タイミングも自分でみるより確実なので先生信じてリラックスして妊活して下さい!
nana
そおなんですね😭💓
おめでとおございます😊🙌
そーですよね!
信じて妊活頑張ってみます😁‼️