
コメント

2児のママ
通っては無いのですが上の子出産時にNICUがある愛染橋に搬送になりました!
それで聞いたところによると妊婦健診けっこう待つと聞きました。
見た感じも待ち時間長そうでした😅
たいがい予約制じゃないですかね?総合病院はけっこう待ちますm(__)m
ギリギリまで今のクリニックでそれから転院でもいいんじゃないでしょうか?
私は前回、個人医院から最後らへんに総合病院にうつりました😄
すみません通ってないのに回答して(>人<;)
愛染橋はNICUもあって小児科の先生も看護師さんも優しくてテキパキしてたので安心して息子をまかせられました☺️

あおひな
現在、妊娠9週目で愛染橋病院で検診を受けています。
1人目も2人目もこちらで出産しました。
検診ですが初診は平均2時間は待ちますが次回からは予約ですので待ち時間も多少はなくなりますよ。

♡ぷりん♡♡
私は今、愛染橋で分娩予約だけ先にしてギリギリまでクリニックで診てもらっていますよ。
去年も愛染橋で出産しましたが朝一の予約にして、受付開始の8:30〜行くとほとんど待たずにすぐに健診が終わっていましたよ。
minmin♬
コメントありがとうございます(>_<)
すごい参考になります
知り合いの人に愛染橋で出産するなら
そこで検診を受けるのが普通!と言われて
自分の中では通いなれてるクリニックで
ギリギリまで診てもらってから
転院でもいいかなと思っていて
つわりもあり待ち時間が長いのは辛いので💦
自分の考えがおかしいのかと思ってたんで
安心しました😖💓
本当にありがとうございます