
内診後に茶色っぽい出血が続いています。おしるしや内診出血か不安です。内診でお産準備が進むことはあるでしょうか?
おしるしについて…
いつもたくさん情報を教えていただきありがとうございます!
今週の健診で内診があり、初めてグリグリをされました。すごく痛かったです(;_;)
「指一本ギリギリはいるかなー、まだかたいねー。」といわれ、「まだ赤ちゃんも下に降りてきてないから、よく動いてみて!」と言われま した。
帰宅してから、茶色っぽい出血があり、2日たった今も、連続というわけではないですが出血しています。
そして今日、ドロッとした感じの茶色っぽい出血がありました。今までこんなドロッとした感じはなかったです。
皆さんの過去の質問を見ていると、子宮口が開いていたりしていたので、、これはおしるし??ただの内診出血??ともやもやしてしまいました。
まだまだ先だね~みたいに医師に言われても、その内診の刺激で、お産準備が急に進んだり、おしるしとか出ることあるのでしょうか??
教えて下さい(•́_•̀٥)
因みに、赤ちゃんは前よりは動き鈍いですけど胎動はあります。
- もんちゃん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

tantan
茶色の出血は時間がたった血と聞いたので内診出血かな、と思います!
ドロッとしてたのはおりものと混ざってたのかもしれません。

晴晴
内診の刺激で翌日朝におしるし、午後から本陣痛に繋がりましたよ(^^)
茶色のどろっとしたおりものは37週入ってから1週間ほど続きましたが、結局39週で産まれました。
人それぞれだと思いますので参考まで♪
-
もんちゃん
遅くなってしまいすみません💦
やはり継続して出血してしまうこともあるんですね(>_<)
すごい刺激だったので…赤ちゃん気づいて降りてきてくれたらいいな(笑)
コメントありがとうございました!- 7月2日

さき
内診グリグリして出血からの
その夕方に不規則なお腹の張りが来て
夜には定期的な痛みを伴うお腹の張りがあって次の日の朝に受診したら
陣痛きてるねーと言われました(´◡͐`)
その内診グリグリまで全然お産が
進んでる実感はなかったのですが
それ以降結構なスピードでお産が
進んだ気がします!
私は骨盤の大きさが小さく赤ちゃんが大きかった為、骨盤にハマらずそこから長い長い戦いになりましたが結局は緊急帝王切開になり無事母子ともに元気にお産を終えました♪
妊娠38週の時でした!
-
もんちゃん
遅くなってしまいすみません💦
体験談ありがとうございます!
出血はまだありますが、張りや痛みにそこまで変化はないので、、、やはり内診出血だったみたいです。。
でも、これから健診毎に内診なので…赤ちゃんのタイミングを待ちますが、早く会えるといいなって思いながら日々の運動を頑張ろうと思います!- 7月2日
-
さき
焦らずに、赤ちゃんのタイミングで
充分だとおもいます(*´∀`)♪♪
無理のないようにしっかり運動して
元気な赤ちゃん産んでくださいね♪♪
応援しています(*´∀`)- 7月2日
-
もんちゃん
ありがとうございます!
焦ってはダメですよね☺
無理しない範囲で頑張っていきます!- 7月2日
もんちゃん
遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます!
鮮血感はないので、内診ですかね。。
あんなに痛いとは…(笑)
また明日からたくさん歩いて頑張ります!