
コメント

さつまうし
食事(まごわやさしいの和食基本に)
水分は2リットル以上
乳製品は少なめに
を基本にあとは授乳ハーブティーとか睡眠、適度な運動でしょうか^-^

★みやび★
お米を沢山食べたり、ハーブティを飲みました👍
-
ルンバ
お米を沢山食べると、いっぱい出る感じがしますよね!
ヤット食欲が落ち着いたので、食べ過ぎないように、でも母乳が増えるように…バランスが難しいですね。- 7月2日
さつまうし
食事(まごわやさしいの和食基本に)
水分は2リットル以上
乳製品は少なめに
を基本にあとは授乳ハーブティーとか睡眠、適度な運動でしょうか^-^
★みやび★
お米を沢山食べたり、ハーブティを飲みました👍
ルンバ
お米を沢山食べると、いっぱい出る感じがしますよね!
ヤット食欲が落ち着いたので、食べ過ぎないように、でも母乳が増えるように…バランスが難しいですね。
「完母」に関する質問
0歳児の保育園入園についてです💦 現在5ヶ月の男の子を子育て中の無職ママです。 再就職するにあたって、息子を保育園に預けようかなと思っています。 息子は完母で育ててきて、保育園に預けるとなると 保育園ではミルク…
産後半年、まだ生理がきていません。 完母です。 数日前からおりものが急に増えて、生理??ってくらい黄色のおりものがでるんですが普通ですかね😅? 痒みとかないんですがカンジダとかになってるんでしょうか😭
2人目出産後、毎日寝不足で旦那とする気にはなれません。恥骨周辺も違和感があるし腰も痛いし。完母だし。 産後1ヶ月くらいの時に誘われ断り、産後半年を過ぎた頃に再び誘われだけど寝不足と疲れで断りました。しかも誘っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ルンバ
授乳が始まった頃は色々気をつけていましたが、最近はあまり気を使わなくなっていました😅基本に戻って食事や水分に気をつけたいと思います。