

0HONOmama
娘が9ヵ月の時にパートとして
働き始めました😄!
ご飯は給食が出るので非常に助かっています😣!!
お昼寝は毎日11時50分〜15時まで
寝てるそうです😄

anuenue
パートですが、1歳半過ぎてからです。
1歳を過ぎた頃からほぼ生活リズムは変わりません。
うちはごはんは食べムラ好き嫌いが多いため、お弁当を持たせています。
うちの場合は子どもが慣れるのに、1歳前後だと厳しかっただろうなと思います。
0HONOmama
娘が9ヵ月の時にパートとして
働き始めました😄!
ご飯は給食が出るので非常に助かっています😣!!
お昼寝は毎日11時50分〜15時まで
寝てるそうです😄
anuenue
パートですが、1歳半過ぎてからです。
1歳を過ぎた頃からほぼ生活リズムは変わりません。
うちはごはんは食べムラ好き嫌いが多いため、お弁当を持たせています。
うちの場合は子どもが慣れるのに、1歳前後だと厳しかっただろうなと思います。
「ねんね」に関する質問
顔に毛布やタオルをかけるとスっと落ち着いて寝る2人目2ヶ月男の子。 親としては呼吸音に耳をすまして、目が離せないですが、落ち着くなら良いかと。。夜中や目を離す時は顔からは剥がすようにしてます。 1人目の女の子…
この夏に友人の結婚式に参列します! ありがたいことに家族で呼ばれていて、子どもたちも参列するのですが、その頃生後4ヶ月になる女の子の服装で悩んでいます。 8月の猛暑で、場所は横浜です。 近くでホテルを予約して…
1歳10ヶ月、いつも昼寝は寝室に連れて行くのですが最近まだ寝たくないと寝るのを嫌がります。前までは、「ねんね」と嬉しそうにきてくれていたのに。 イヤイヤ言いながら抱っこで寝室に連れて行くと、やはり眠かったのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント