
一歳二ヶ月の息子がおっぱい大好きで離乳食があまり食べない。栄養的に心配。断乳は秋に考えているが、このまま大丈夫でしょうか。
一歳二ヶ月の息子、おっぱい大好きで、家にいたら頻繁に求めます(--;)そして離乳食をあまり食べません。。豆腐の野菜あんかけ、ドリア、うどん、しらすおにぎり、など、味を変えてみてるつもりなのですが、たまに5口くらい食べて「お~!今日は食べた!」、日によっては今日は食パン3口しか食べてないよね?!みたいな(笑)栄養的には大丈夫なのかなーとちょっと心配で。断乳は秋に、と考えているのですが、このまま欲しがるだけあげつづけていて大丈夫でしょうか。。
- hiro*(8歳, 14歳)
コメント

かっつん
大丈夫です。そんなコなら、断乳の方が大変だと思いますが、何日かで諦められると食べますよ。
私は、同じ状況で何度も断乳に失敗しました。
hiro*
理想は減らしていって、、ですが今の感じだと無理そうですね(--;)上の子は夜中の頻回授乳に疲れて一歳二ヶ月で断乳を決意して、3日間泣いて可哀想で夜中もつらかったですが、一応成功しました。断乳まではこのままいってみようかな。ありがとうございます。