![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、子供の足が気持ち悪く感じる症状があり、精神的な問題か不安です。同じ経験の方、情報ありますか?
9ヶ月の子を育てています。
最近、2人めの妊娠が分かりました。
妊娠がわかったぐらいからなんですが、何故か、子供(1人め)の足が、気持ち悪く感じることがあります...
至って普通の足で足自体に何か問題やトラウマがあるわけではないのですが、なんだかプラスチックを見てる・触れてる感じというか...
ぽぽちゃん人形ってわかりますかね?ああいう、シリコンやプラスチックを触れてる気分になって、ムカムカと車酔いのようになります💦
元々、シリコンやプラスチック、ゴム等の匂いが苦手なんですが、それを嗅いだ時のような気分になります。子供の足から匂いがするわけではないのですが...
スベスベ=シリコンっぽいから?とかも思うのですが、でもそんなことあるのでしょうか😣💦
1人め妊娠中は車酔いが酷いぐらいで、ツワリというツワリも経験してないので、ツワリなのかもよくわかりません。
あとは、洗剤の匂い(台所用・お風呂用・ボディーソープ)の匂いを嗅ぐと気持ち悪くなりますが、よく耳にするツワリの症状程ではありません。(寝込んだり、吐くほどではないです)
何か精神的に問題があるのかと不安です💦
同じような症状を経験された方、何かご存知の方いらっしゃいませんか?😣
- ままり
コメント
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
・足について
→少し私もわかる気がします(>_<)
精神疾患ではないものの、一種の一時的なゲシュタルト崩壊(誰しもなる感覚的な思考)に近い感覚だと思いますよ!
もしこの件で今後あまりにも思い詰めるようなことがあるとしたら、それは「思い詰めている、気にしている自分」が気になっているだけだと思うので気にしなくて大丈夫だと思います😊✨
・匂いについて
→匂いつわりといって、一般的にあるつわりの一種ですよ💡私も妊娠中はほぼ1日もつわりはありませんでしたが、満員電車や隣に座っている方の柔軟剤が不快に感じました( ; ; )
つわり=吐き気や寝込む
とは限らず、「なんとなくやだなー、モヤモヤするな、不快だな」ということも多いですよ🙌
ままり
回答ありがとうございます!
ゲシュタルト崩壊...確かにそうかもしれません💦
何でだろうと、普通以上に気にして見てしまってます💦
元々不安症のようなとこがあるので、気にしないようにのんびりしてみようと思います😣
匂いつわりなんですかね😳
軽いので、ツワリとは違うのかな、何だろーと悩んでました😱
色々と教えて下さり、ありがとうございます🙇🏻♀️