![あぽろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30w検診で胎児の推定体重が2000gを超えて妊娠糖尿病の疑い。糖負荷試験で不安。同じ経験の方いますか?
妊娠糖尿病疑惑?はじめまして。二人目妊娠中です。胎児が大きめだねぇと検診で言われていましたが、今日30w検診時に胎児の推定体重が2000gを超えて妊娠糖尿病かもしれないと言われました。初めて尿検査でたんぱくが少しでてました。血圧は正常、体重増加も異常なし。後日、糖負荷試験をすることになったのですが不安いっぱいです。同じような経験した方いますか?ちなみに1人目は13キロプラスで3170gで産まれました。
- あぽろ
![あすな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすな
初めまして(*^^*)私も去年、お腹の赤ちゃんが週数より1W〜2W大きめかな?と言われ、同じく初めて尿検査で少したんぱくが出て妊娠糖尿病疑惑ありでした。血圧は普通です。1週間後に糖負荷検査をしましたら、問題なかったです(*^^*)
私の場合は、尿蛋白が出た時にちょうど風邪をひいてしまっていて、薬の代わりに大根にハチミツをかけて一晩置いて出てきた汁を飲んでいた為と、風邪をひいていたりすると、妊娠中は誰でも検査にひっかかる事がある、と看護師さんに言われましたよ;^_^A
糖負荷検査は、かなり甘くそれなりに大変でしたが、生まれてきた赤ちゃんも、予定日より2W早かったためやや小ぶりで結果オーライでしたよ(^.^)
妊娠中でお疲れなだけかもしれませんし、あまり不安に思わずゆったり過ごして下さいね。寒くなりましたし、風邪にもお気をつけてくださいね。
とりあえず、糖負荷検査、がんばってください(^-^)/
![あぽろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぽろ
ありがとうございます(*^^*)同じような経験の方のお話が聞けて嬉しいです。不安ですが、とりあえず検査がんばってみます。
たんぱく出たのも前日、上の子の夜泣きがひどくて寝不足だったからかな?とプラスに考えたいと思います(笑)本当にありがとうございました!
コメント