

はるまま10
玄関の中ぐらいの靴箱の上にコンセントあったらよかったなぁっと思いました(^_^;)
趣味で小さいエビを飼うのが好きで、独身の頃は実家で飼ってたんですが、靴箱のところにコンセントあれば置けたのにー!!って思いました(´;Д;`)

4匹のこっこちゃん
コンセントの追加は有料ですか?
もし、無料、もしくは安価であれば、つけすぎかも?!ってくらいつけていいと思いますー!うちは、旦那がコンセントに興味薄だったのですが、わたしがこだわって、あちこち付けて、結果、良かったと言ってます!笑
意外と、収納棚のところとかにも、コンセントあると、例えば充電式の掃除機とか買ったとき、隠せていいと思います!
あとは、収納棚の奥行きとか、しっかり確認オススメします!わたしは、一箇所確認ミスがあって、ちょっと後悔です。
それから、部屋干し用の竿も、多めがオススメです!家族が増えると、洗濯物も増えますし。
土壇場で、一箇所増やしたのですが、本当によかったです!
-
aya
一定量は無料で、それを超えると有料って感じです。
安価かどうかはわからないですが_(._.)_
これを見て私も5箇所くらい増やしました!そんなにいらないでしょーとか言われながら笑笑
収納棚というか、階段下収納にコンセントつけてもらうことにしました。掃除機コードレスがあるので収納しながら充電できるように!ヒントをもらえてとっても助かりました♡
あと、部屋干しの竿もいくつか増やしました。
ありがとうございます!★- 7月3日

あおまいか
はるまま10さんの言う靴箱のコンセントあります☆笑 おかげで金魚飼ってます~。
うちはソファやベッド脇で充電するのでソファとベッド横にコンセントあります。
テレビの裏側は4つじゃ足りなくなって、増やすやつつける羽目になりました。見えないからいいけど、気になります。

aya
靴箱のコンセントは早い段階ですすめられつけました♡
要るかなー?とか思ってましたが
魚飼うとなったら必須ですもんね!
テレビの裏というか脇もつけることにしました!
ありがとうございます!
コメント