
5ヵ月の赤ちゃんが昼間ミルクを飲まなくなり、困っています。旦那に預ける予定があるため、対処法を知りたいです。
完母だったのですが、
成長曲線ギリギリで日中だけミルク足すことになり、
1週間前から母乳+ミルク80足して飲んでくれてました!
が、
今日で5ヵ月を迎え、
離乳食を9時に小さじ1の10倍がゆを与えたら食べてくれ、
その後母乳をあげました。
お昼12時、
母乳を10分10分あげてミルクを80飲まそうとしても
ギャン泣きして飲まなくなりました😂
何回も根気よくしたのですが全くダメで…泣
8月にどうしても旦那に預けて出掛けないと行けない予定があるので、
飲まなくなるとすごく困ります😭
何かいい方法ありますでしょうか。😂
- べびたん♡(8歳)
コメント

くろちゃこ
ミルクはなにであげてますか?
もし哺乳瓶ならストローマグとかに変えると飲むかもです。
あとは預ける時だけ搾乳した母乳あげるとかですかね(´-ω-`)

くろちゃこ
うちの子は離乳食始めてからストローマグ使い出しました!完母でたまに預ける時だけミルクだったので哺乳瓶は3ヶ月から拒否でした(T ^ T)
離乳食進めばミルク足さなくてもよくなりそうですね!
でも預ける時は困りますよねヽ(´o`;
べびたん♡
明治のほほえみあげてます!
昨日まで飲んでくれてたんですけどね(><)
ストローマグですか!!
検討してみようと思います\(^^)/
くろちゃこ
でも単純にお腹いっぱいなだけかもですね!
お腹空いてたら飲むかもしれないです!
べびたん♡
回答ミスです😂
ミルクは哺乳瓶であげてます!
乳首は3ヵ月からのです!
べびたん♡
今ぐっすり寝てやるので、
お腹いっぱいなんですかね??😂
ありがとうございます😊✨