![dolce](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さん、自分の物ってどのぐらい家にありますか?CDが数百枚、雑誌が数十…
皆さん、自分の物ってどのぐらい家にありますか?
CDが数百枚、雑誌が数十冊、漫画お気に入りの物が7作品、服がクローゼット一個とベッド下引き出し二つ分(下着、パジャマは別)、化粧品ドレッサー引き出し+コスメボックスに収まる分、その他、文房具やポーチ、アイロンビーズセット等、物が多すぎて困っていますが、捨てられない性格の為、なかなか整理がはかどりません。
子供が成長するにつれて、もっと物は増えるだろうし何とかせねばと思っていますが、主婦ってどのぐらいの物を持ってるんだろう…と、ふと気になったので教えてください!!
- dolce(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私も独身の時は本やCDなどそれはもう沢山持ってましたが、転勤族の夫と結婚するにあたり、収集してた物はほとんど処分しました。
ので、今あるのは少しのお洋服やバッグなどと数枚の本やCDのみです。
![まやもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやもん
六畳の部屋にタンス4つ
二畳のクローゼット
全て自分の洋服
ダンボール3箱の車の部品
4箱のマンガ
そして大量のフィギュア…
六畳の物置が私物で溢れかえっています…
リビングにネイル道具、ゲーム機
私も手放せない性格です(´・д・)
-
dolce
服の数が凄いですね!
やっぱり処分には勇気いりますよね〜。
少し安心しちゃいました。- 6月29日
-
まやもん
捨てれないです!笑
こんな数でも
だいぶ減ったんです!笑
引っ越しする予定ありますか?
私は、3年前に
アパートから一軒家に引っ越しする時に、少しでも荷物を減らそうと
手放して現金にしましたよ꒰ ´͈ω`͈꒱
捨てるのは怖いけど
少しでもお金になれば…って気持ちになれますヾ(。・ω・。)- 6月29日
-
dolce
転勤族なので、数年に一度引っ越します。
メルカリなんかでちょくちょく売ったりして現金化するのですが、それでも自分にとっては不要になった物なので、思い入れのある物達はまだまだ数多く…💦
断捨離の本とか読んでもダメでした😣- 6月30日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
自分のものは、衣服バッグ、裁縫道具、諸々…ありますか、多くはないです。
結婚するとき一人暮らしの家を引き払いましたが、ヤマト運輸の単身パック?のようなもので夫の家に引っ越ししたくらい荷物は少なかったです。
実家に少し私の荷物ありますが、それも少ないですね!
-
dolce
元々少なかったんですね〜。羨ましい…!
ミニマム生活送ってみたいです。でも捨てられない…o(TωT )- 6月29日
![☆ユミ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ユミ☆
CDなら20枚ぐらい
漫画は1作品16冊
洋服は3段の引き出し2つ分です。
昔は大量に本があったんですが、『捨てる』には抵抗あったので、『売る』にしました。
-
dolce
ブックオフとかですか?
自分の手元から離れるのも抵抗があります…せめて大量の雑誌は捨てなきゃなと思う今日この頃です💦- 6月29日
-
☆ユミ☆
そうです。ブックオフです。
本やゲームがいっぱいあったんですが、持っていても子供に手がかかりゲームの時間なんて取れないし…
持ってても無駄だから売っちゃおっかな!って。- 6月29日
![𝙷𝙰𝚁𝚄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙷𝙰𝚁𝚄
私も捨てられない性格です。笑
私はCDは使わなくなったiPhoneに全部入れて売り払いました😆
服はあまり買わない様にして、買ったら姉に譲ってます。
着たくなったら里帰りの際に返してもらってました。笑
あとは旦那が物置きたがらないタイプで、ほぼ使ってない物は気づいたら捨てられてます😂
狭い賃貸、転勤族なので仕方ないのかなと思ってます😭笑
-
dolce
旦那さんに捨てられても怒らないんですか⁈
うちだったら激怒します。でもわたしはたまに旦那が忘れてそうな物を捨てちゃった事あります(笑)
CDはジャケットが好きで…当分捨てられそうにありません😓- 6月29日
-
𝙷𝙰𝚁𝚄
怒りますよ😂
でも使ってないじゃん、って言われたら何も言えないです。笑
引っ越しの事考えたら荷物減らしたいので😭
一応ジャケットも全てiPhoneに取り込んでます!
そっちの方が探しやすいので♪- 6月29日
dolce
うちも転勤族です💦
処分、よく決心されましたね!感心します(^_^)
処分して後悔した物はありませんでしたか⁈
今は専業主婦なので、欲しくてもなかなか買えないのが余計に捨てられずにいる原因なのですが、言い訳ですかね💦
みぃ
本は読みたくなったらまた買えばいいし、CDは全部パソコンにmp3で音源保存したのでいつでも聴けるし!
と自分に言い聞かせて思い切り処分しましたね💦
二度と手に入らない物(例えばサイン入りとか)だけは手元に残したので、今のところ後悔した物はないです👍
今は生活の中心が子供になってるので、余計自分の物欲がなくなってるせいもあって気にならないですよ😄✨
dolce
本、読みたくなってももう売ってない物だったり、CDは保存したPCが壊れたら…とか、どうも後ろ向きに考えてしまう悪い癖があります(/TДT)/
性格の改善から始めないとダメですね私…。
物欲も無くならないんですー。
子供の物も自分が好きで買ってしまうし…。
ホント、考えれば考えるほど物が手放せないです💦
みぃ
あはは、お気持ちはよく解りますよ!
CD音源は確かに消えるの怖いので、外付けHDDに保存しつつ更にBlu-rayにまで焼いてます😄💦
あとは、ここから先、物が増えないようにという対策で、本は電子書籍、音楽やゲームはダウンロードで買うようになりました。
今までの物を捨てるのほ難しいかもしれませんので、今後あまり増えないようにするのもアリかもしれません👍