
7ヶ月の健診で、身長は小さめ、体重はやや小さいが頭囲は大きめ。先生の言葉が気になり、周りの子と比較して心配。体は小さいが頭が大きい子は病気か気になる。
今日7ヶ月の健診に行ってきましたぁ😊
身長66.5 体重7570 とやや小さめなんですが、頭囲が46.8と大きめだったんです。
先生も、『前の健診で何か言われました?』と疑問になるような言葉を一言。
大きめで気になるのにその言葉。
これからの大きくなり具合が気になるとこですが、、、。
周りの子を見るとどうしても気になっちゃいます。
体は小さめで頭が大きい子いらっしゃいますか?
何か病気なのかと気にしちゃいます。
- ぶるーまーみん☆(8歳)
コメント

ままこ☺︎︎
うちの息子は、身長68㌢ 体重7660g 頭囲45㌢(7ヶ月の時)でした。
うちの子も身体は小さいですが頭は大きい気がしますが、特に何も言われたことはありません。
その言葉を先生は言って、終わりですか😭?
不安になりますよね(´;ω;`)

あーちゃん
赤ちゃんの頭が大きい病気を大頭症といいます。多分先生はそれを気にしたんでしょうね。
前にも言われてるなら様子を見ていく必要があると判断したのでしょう。
しかし、大きすぎるならすぐになにかしらの検査をするでしょうし、きわどい感じだったからひっかかったんでしょうね。
-
ぶるーまーみん☆
前回の健診では、真ん中くらいだったのが、今回は上ギリギリだったんです😢
たぶん先生は際どい感じで、判断が難しいとこだったのかもしれないです😢
病気じゃないことを祈ります😢- 6月28日
-
あーちゃん
ぎりぎりならセーフです笑
あまり気にしないで下さいね
赤ちゃんの頭ってはかりにくいから計測ミスもあるし、実は頭がいいって理由もありますよ- 6月28日
-
ぶるーまーみん☆
今のとこセーフですかね?
気にしないようにしたいと思います😓
頭がいいなら、親にとってはありがたいんですが😅
あまり気にしない程度にしときます😓
息子は頭がいいんだ😂(笑)- 6月28日
-
あーちゃん
そうですよ笑
それだけ頭に脳みそが詰まってるからです😁
しかし、必ずしも中にあるものが脳みそとは限らないので、例えば水だったり腫瘍だったり
でもその場合も早めから治療して原因取り除けば大丈夫です!- 6月28日
-
ぶるーまーみん☆
早めに原因が分かれば安心なんですが😓
これから、こまめに自分で計ってみます😊
オーバーしそうなときは、病院に行くべきですね😊
ありがとうございます😊- 6月28日
ぶるーまーみん☆
その言葉で終わりでした😢
ホント不安です😢
曲線ギリギリなので、特に😢
ままこ☺︎︎
それ酷いですよね(´;ω;`)
不安になりますよ😭
でも成長曲線にはギリギリで入ってるんですよね?!
8ヶ月の時とかに自分で計ってみて、曲線と比べて心配なら、再度病院行ったほうが安心ですよね😢
ぶるーまーみん☆
ですよね😢
今のところギリギリで入ってます😓
来月、自分で計ってみたがいいですね😓
そうします😢
ままこ☺︎︎
また1ヶ月後来てくださいとか何かあればいいのにって思いますよね😭
入ってるなら、大丈夫じゃないかと思いますが心配ですもんね😢
何もないことを願ってます!!
ぶるーまーみん☆
先生の最後の一言で、不安だらけになってしまって😢
ありがとうございます😢
様子見ながら、1ヶ月後に計測してみます😢
ままこ☺︎︎
そうなりますよ😭
そうですね!!
自分で計るのが心配なら、身長とかも合わせて保健センターとかで計るのでもいいですよね✨
ぶるーまーみん☆
ですね😊
他の計測も兼ねて行ってみます😊