
コメント

kira
ありましたよ!
今もたまにあります(・・;)
寝入るのは普通なんですが2時間後とかに確実に起きて暴れ始めます;
kira
ありましたよ!
今もたまにあります(・・;)
寝入るのは普通なんですが2時間後とかに確実に起きて暴れ始めます;
「夜泣き」に関する質問
1歳10ヶ月の娘の夜泣き?夜驚症?について質問です。 生後3ヶ月頃から寝付くのに時間がかかるけど、一度寝ると朝まで起きないタイプでした。 1歳頃から、眠ってから2〜3時間すると泣いて起きる日が出てきました。 泣いて…
生後4ヶ月の息子の発達について相談があります。 生後4ヶ月の息子ですが、1ヶ月後半から夜泣きをせず連続で8時間ほど眠るようになりました。 部屋を明るくしたら起きるのですが、暗いと寝ます。 寝かしつけも2ヶ月頃から…
義母に娘をみてもらう時、コードを掴んでいても 危ないからと離したりもせず そのまま見ているだけ。 うちの母なら、すぐコードから離して他の玩具を渡したりと気を引いてくれたりするのに。 夜泣きも最近酷くなり、夫婦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☺︎
本当ですか😭💦
なんなんですかね(>人<;)
うちもこの間それがあり、
夜のドライブでなんとか寝てくれました💦
kira
1歳までは夜泣きなんてなくきてたのでちょっと焦りました😥
暴れだしたら収拾つかないですよね💦
泣くは動くわ…(笑)
うちも未だにいつあるか分からないのでビクビクです😓
mama☺︎
うちも全くそうです💦
なのでどう扱えば良いのかわからず…
やっぱりそうですよね😵
夜更かししたくても、いつまた起きるかわからずいつも早く寝ます…💦
kira
お返事遅くなりましたm(_ _)m
昼間に興奮したり怖い事があると脳の発達で夜泣きに繋がるって聞きますよね😭
うちの場合、覚醒状態になったら目覚めさせて放置しつつご機嫌戻るようにします💦
そこから改めて寝かしつけって感じですかね…。
分かります!録画したテレビとか見たいのに結局は起きるの怖くて早々に布団行ったりします😢