子育て・グッズ 離乳食のさくらんぼ🍒冷凍する場合、皮むいて加熱して刻んでから冷凍して… 離乳食のさくらんぼ🍒 冷凍する場合、皮むいて加熱して刻んでから冷凍してますか? 最終更新:2017年6月28日 お気に入り 1 離乳食 熱 冷凍 パーシー(2歳3ヶ月, 8歳) コメント ふう そのまま冷凍してます(^ω^) 使う時に水にさらしながら皮を剥いてレンジで加熱し潰してあげます(o^^o) 6月28日 パーシー ありがとうございます! 8ヶ月なんですが、潰せばたべれますか? 6月28日 パーシー あと種はいつとりますか?潰す時ですか? 6月28日 ふう 潰す時にとります(^ω^) 6月28日 ふう 今離乳食を食べない時期なのでなにをしても食べないんですけど💦 もぐもぐできるならレンジで柔らかくして潰せばいけると思うのですが無理なら裏ごしをしたりすり鉢でつぶしたりしてあげてください☺️ 6月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
パーシー
ありがとうございます!
8ヶ月なんですが、潰せばたべれますか?
パーシー
あと種はいつとりますか?潰す時ですか?
ふう
潰す時にとります(^ω^)
ふう
今離乳食を食べない時期なのでなにをしても食べないんですけど💦
もぐもぐできるならレンジで柔らかくして潰せばいけると思うのですが無理なら裏ごしをしたりすり鉢でつぶしたりしてあげてください☺️