
初マタの方が6週2日で産婦人科に行き、赤ちゃんのサイズが4.7mmと言われました。他の情報と比べて少し小さいか心配しています。食欲不振や体型の影響も考えています。同じ時期の赤ちゃんの大きさについて知りたいです。
初マタで今日で6w2dです。
今日産婦人科に行き、心拍が取れたのですが、
サイズが4.7mmと言われました。
アプリなどで7wの赤ちゃんは大体
7mmと書いてあったのですが
先生は特に何も言っていなかったのですが、
少し小さめかな?と心配しています💦
個人差はあるんだろうなと思うのですが、
つわりで食欲があまりないから
栄養が行ってないのかな?
私も小柄だから子も小さいのかな?と
心配しています。
皆さんは
この時期の赤ちゃんの大きさは
どれくらいだったでしょうか?
- りお(7歳)
コメント

える
私は6w4dの時6mmでしたが心拍は確認出来ませんでした😂
個人差あると思うし、数日違うだけで大きさも変わってくるし気にしなくていいと思います😊
何かあれば先生から何か言われますよ!

なな
6w2dで4.7ミリなら、この時期の胎芽は大体一週で5ミリくらい成長するみたいなので、7wになるころには、7ミリ以上に育ってると思いますよ😊
私は6w1dで2.1でした。ちょっと心配ですが、赤ちゃん信じて次の検診を待ちます。
-
りお
そうなんですね!
もうお母さんはちゃんと食べて安静にするしか出来ませんもんね🤔💦
赤ちゃんを信じて次の検診まで
信じて待ちましょう!☺️✨- 6月29日

りんか
先生に何も言われてないなら大丈夫なんじゃないかな?と思いますが😅
個人差あるし、みんながみんな同じ大きさではないと思います!😅
バランスよく食事してくださいね(^^)
-
りお
気にしている方が赤ちゃんには
悪影響ですもんね、きっと(>_<)
バランスよく食べて次回どうなってるか様子をみます!😊✨- 6月28日
-
りんか
私妊娠に気がついてない初期は結構なんでも食べました(笑)
ストレス無いのが一番!
無理しないのが一番です(^^)
赤ちゃんは思った以上に強いです(*ˊ˘ˋ*)♪- 6月28日

89
大丈夫ですよ!
私も初マタ
&37歳高齢で、不安にかられネットに溺れ、不安を掻き立てられ、開き直り…の今です。
なるようになる!
てか
なるようにしかならない!
と今は思えます。
なにより、おめでとうございます!
-
りお
ありがとうございます!
なにせ初めてな事ばかりで毎日右往左往してます😭💦
やっぱりなるようになりますよね!
今は赤ちゃんを信じます☺️✨- 6月29日
りお
逆にこんなにちっちゃいのに心臓が動いてるなんて凄い!と感動しました😊✨
次検診の時に大きくなっている事を願います(>_<)