
コメント

a
来月末予定日の妊婦です☺️
シングルを2つ並べて寝てます✋
ベビーベッドは購入してないです!
子育てしている友達に相談したところ
買ったけど必要なかったとの意見が多かったので😶
なので ベビー用のマットレスを購入しました!
バウンサーは産まれてから購入しようと思ってます¨̮ )/

チビマリ
どっちも購入しました
ベビーベッドは安全の為
バウンサーは昼寝で重宝してます
-
りりら★
そうなんですね🙂
2つともあって困るものではないと思うのですが使う期間を考えるとどうなのか悩んでしまって💧- 6月28日

きみきみ
こんにちは!
1人目ならベッドは使わないって意見が多かったのでベッドは買いませんでした。
その代わりファルスかのベッドインベッドを買いました。これで一緒に寝る予定です😊
バウンサーも買わず長く使えそうなハイローチェアにしました。
-
りりら★
ベッドインベッドいいですね😊
候補に入れてみてみます✨- 6月28日

まさみ
こんにちは
私はベビーベッドではなく
ベビー籠をいとこの母から譲ってもらいました🙌
新生児から2ヵ月入る頃までは
それで寝かせて今は暑いのもあるので
もう使ってません!
代わりに赤ちゃん用のお布団を使ってます
ダブルの布団ひいた横に寝かせています
バウンサーも譲ってもらいました😆
-
りりら★
譲ってもらえるの羨ましいです🙂
布団だと落ちたりすることもないので安心ですよね✨- 6月28日

空豆
3ヶ月もすれば使わないかな、と思って、ベビーベッドはレンタルしました💡
今は和室に布団並べて3人で寝てます(^^)
バウンサーは後々テーブルつけてゴハン食べれるものを実親が買ってくれて重宝してます♪
-
りりら★
レンタルも考えたのですが金額的に買うのとどうなんですかね😵
2人目も考えているなら買う方が安くなるのかなあとかも思って、、
ご飯の時はバウンサー役立ちますよね✨- 6月28日

退会ユーザー
ベビーベッド使ってました!
日中、リビングでの赤ちゃんの居場所はベビーベッドでした(*^^*)4ヶ月くらいまで使用してました。
夜は寝室に移動して、シングル+セミダブルのお布団をくっつけて、一緒に寝てました!
バウンサーは購入せず、ハイローチェアを使用してました(*^^*)
-
りりら★
ベッドにくっつけること考えるとベビーベッドもある方が楽なのかなあ〜💧
ハイローチェアもいいですね😆- 6月28日

まいこ
わたしはベビーベッドで夜寝かせてます。
敷布団なら大丈夫かと思いますが、
私たちも、ベットなので潰したら怖いのと
昼寝と夜寝に区別つけてます。
バウンサー私も買ってませんでしたが、
寝室とリビングが遠いので
リビングにいるときのために
バウンサーを買ったらとても助かってます!寝付きもいいし😋
-
りりら★
ベッドだと寝返りの時も怖いし落ちたりしないかも不安ですよね😭
私も寝室が二階なのでバウンサーやっぱりいるかなー☹️- 6月28日

yuu
私もりりらさんと同じくシングルベット2つ並べて寝てます😊一緒に寝て潰しちゃったりしたら怖いのでミニサイズのベビーベッドを購入しましたよ☺️キャスター付きなので日中はリビング、夜は寝室って移動出来るしあれば便利かなと👍✨
-
りりら★
ミニサイズ購入されたんですね🙂
キャスター付きだと移動も楽でいいですね😊- 6月28日

YABUme
バウンサーはお祝いにいただきました。3ヶ月くらいまではそこで寝かせていました。それからもメリーがついているので遊ばせるときとかに使ってます。
今はお風呂上がりにバスタオルをひいてくるんで待っててもらうのに使っています。
ベビーベッド使っています。ダブルで夫婦で寝ている横にくっつけて置いています。
抱っこして寝かしてもおくと起きてしまうので、最初からそこに寝かすことで自然と抱っこじゃなくても寝るようになったので、最終的には買って良かったと思います。ただ、腰が痛くなりますよ(笑)
夜はベビーベッドで寝かせて朝方起きたときに一緒に寝ています。
でも、最近は旦那のいびきがうるさいので、別室で寝てもらってダブルで息子と寝ています。
高さを変えられるもので最近ベッドでつかまり立ちをして危ないので、1つ下げました。
柵に足や手を挟めたら危ないので今ベビーベッドカバー?みたいなのをネットで注文ちゅうです。
-
りりら★
お風呂の時もバウンサー活躍しますね😍
やっぱりある方がいいかなー
ベッドには普通に寝かせてるだけですか??- 6月28日
-
YABUme
あと、いいやつだと離乳食の時にも使えますよ🎵
うちのは高さが変えられないのでリクライニングするけど、食卓テーブルと相性悪くて使っていません。
昼間もベビーベッドで過ごして欲しかったんですが、泣くのでダメでした。
でも、2人目の時に活躍しそうだからいいかなと思います。- 6月28日

ともか
ベビーベッド、バウンサーともに譲っていただきました。
シングルのベッド2つの横にベビーベッド置いてます。ベビーベッドでは寝ない子もいたり、使わないという声も聞きますが、うちの子は夜はベビーベッドでぐっすりです。たまに大人用のベッドで添い寝しますが、ベビーベッドで一人で寝た方がちゃんと寝れるのが眠りが深いです。
バウンサーは最初は嫌がりましたが、4ヶ月頃から喜んで座るようになりました。
-
りりら★
譲ってもらえるの羨ましいです😍
ベビーベッド合わない子もいるんですね😱
そう思ったら最初はレンタルもいいのかなー- 6月28日

ありす
1人目ならベビーベッドは必要ないと思いますよ。
バウンサーは長く使える物を選ぶならありだと思います!
我が子はもうすぐ3歳ですがバウンサーまだ乗って遊んでます笑
-
りりら★
長く使えるバウンサー探して見ます😊
確かにちょっと大きくなったら一緒に寝るだろうしベッドももう少し検討しようかな😭- 6月28日

きよみ
私はバウンサー買わないで
コンビの電動ハイローチェアを購入することにしました!
今はダブルベッドですが布団を敷いてダブルとシングル合わせて使う予定です。
上の子の時にベビーベッドは全く使わなかったので、、
りりら★
シングル2つのどの場所で赤ちゃんを寝かせていますか🙂??
ベビー用のマットレスはどのような形か良ければ教えてください!!
a
まだ産まれてないので寝かせてないですが
産まれたら シングル並べた頭の上に
子供を寝かそうかなと思ってます!
本当はシングルとシングルの間にひきたいのですがそこまで部屋が広いわけではないので😰
マットレスは長方形で固めのマットレスです✨
りりら★
よく読んでなくてすいません😵
頭の上だと落ちたりする心配もないですもんね🙂
ベビー用品のマットレスですか?
a
ウチはベッドではなく
シングルの布団を2枚ひいて寝てるので
落ちる心配はないです( ˙꒳˙ )
ベビー用品のマットレスです👍
そのマットレスに防水シーツをひいて
タオルケットをかけて寝かそうと思ってます!
真夏産まれなのでそれで十分だよと
友人からアドバイスを貰って買いました☺️