
コメント

える
げっぷをしたいのではないですか?

⋈*。゚
私も赤ちゃんが寝るときに
熟睡するまでずっと唸るし
さらにかなり大きな声なので
ママリで相談しました😣!!!
どうやらよくあることらしいです。
私が質問した時に
回答してくれた方達のほとんどが
3ヶ月になるころにはいつのまにか
なくなってたそうです🤔
飲みすぎで苦しいとか
ゲップが上手く出なかったとかで
なければ、様子みていいと思いますよ!
-
Toto
そうです、結構大人みたいな大きな声なので心配でした😖!
苦しそうなのにおっぱいミルク欲しがるのでちょくちょく混乱してます…。
朝方自分も発熱してて訳分からなくなってました💦
ありがとうございました!- 6月28日

kurakura
唸ります!
気になって気になって、それで寝不足なりました(笑)1ヶ月検診で看護士さんに聞いたら、気にしなくて大丈夫と言われ安心しました✨
でも、唸る時はげっぷや、足をあげておならをさせてあげるように心がけてます😌
-
Toto
分かります〜泣き声並みに大きく唸ることもあるので心配です…。
うんちおなら温度空腹など、出来るだけストレス取ってあげつつ様子みます😖- 6月28日
Toto
ありがとうございます。
げっぷを忘れてました😳!
今回はお腹張りだったようなんですが、げっぷも唸ったときにすることに追加しようと思います💦
える
お腹の張りはお腹に空気がたまるのでげっぷかおならで出ないと苦しいですよ~赤ちゃんはまだうまくげっぷがでないので介助してあげてください(^^)