※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりゅー♡
お金・保険

国保に扶養がないため、退職後は3人分の国保料金が請求される可能性があります。

質問です。国保についてです。
いま育休中であり、育児給付金を頂いてます。

旦那は国保で、私は社会保険で息子は私の扶養に入っています。
育休が終わるのが12月下旬になり、二人目を妊娠している為そのまま退職予定になります。
そこで退職したら、私も息子も国保に入るのですが先程調べたところ、国保には扶養という概念はないと書いてありました。
全く意味が分かりません...
国保に扶養がないということは、私と息子が国保に加入することにより、3人の国保料金の請求がくるということでしょうか?

詳細が分かる方、申し訳ありませんが教えて下さい。

コメント

みし

そうですよ。国保は扶養制度が無いので、3人分でそれぞれ一律の料金(1万5千円でしたっけ?)が請求されます。
また、産休手当や育児給付金もありません。

ファン

一律15000円は年金かと思います。
国保は年収によって、毎年バラバラの支払いです。お子様だけ年収に無いので、一律3000円かもしれません。お子様のは我が子が一ヶ月目の時に3000円を一度払ったような気がします。すぐに社会保険に加入したので返金されましたが。違ってたらすいません。

そう君ママ

私の旦那と息子が国保です
私もイマイチ分からなかったのですが息子が産まれたら旦那の健康保険料プラス息子の分がくるから高くなるな〜と思っていたのですが息子が産まれて二人分の請求がきても前に旦那が払っていた保険料と大して変わりありませんでした

生まれる前→旦那.10000円
計、10000円
生まれた後→旦那.8000円
息子.3000円
計、11000円
確かこんな感じでした!
それにえりちゃんさんの保険料がプラスされた金額になるのかどうかは私が社保のままなので分かりません(T_T)
市役所などに聞かれるのが一番わかりやすいかと思います(^^)