※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにーママ🐰
子育て・グッズ

赤い斑点は荒れやアレルギーかもしれません。息子の顔を触る癖や食事が影響している可能性もあります。専門家に相談しましょう。

母乳をあげた時やお風呂後に顔に赤い斑点のようなものが顔に出ます(´・_・`)
これは荒れてるのか、何かアレルギー反応でしょうか??

すぐ消えるし、息子は顔を手でゴシゴシする癖もあります(´・_・`)
あとは私が食べてるものが母乳を通して何か影響を与えてるのでしょうか(´Д` )

ご回答いただきたいです(´・_・`)

コメント

まい

うちの子も退院してから
少ししてから一緒の事ありました!
1カ月健診の時、小児科の先生に聞いたら
お風呂の時、石鹸で洗ってますか?
と言われて洗ってたので言ったら
石鹸が合わないか洗い流しが足りてないと言われました!
また、出かけたりしてないと
お湯で拭くだけでいいと言われました💦
赤ちゃんは、あぶらが多いらしく
石鹸で洗いすぎたら乾燥したりして
炎症?みたいになるとも言われました💦
それから、お湯で拭くのを数回
してたら赤いブツブツ?が
一瞬でも出てくる事なくなりました♪

  • まい

    まい

    因みにミルク後、お風呂後の数分後のみでて来て気づけば
    なくなって〜の繰り返しでした!

    • 6月28日
  • にゃにーママ🐰

    にゃにーママ🐰

    ご回答ありがとうございます✨✨✨
    赤ちゃんのお肌はデリケートですよね💦💦
    私もお風呂での洗い方や石鹸など今一度見直してみます!

    • 6月28日
ふうふわ

うちも、授乳のときに顔が赤くなります!
皮膚科の先生や保健師さんに相談したら、吸うときにかなり力を使っているから酸欠状態で赤くなるよ、と言われました。赤みが引かないとかがあれば来てくださいと言われました(╹◡╹)

  • ふうふわ

    ふうふわ

    私は、赤くなったときの顔を写真で撮っといて、皮膚科に行ったとき先生に見てもらいました!りっくんママさんも、心配であれば写真に撮っておいてお医者さんに見てもらったら良いかもしれません☺️

    • 6月28日
  • にゃにーママ🐰

    にゃにーママ🐰

    ご回答ありがとうございます✨✨✨
    酸欠!!😳初めて聞きました!
    そりゃああんな小さな体で一生懸命吸ってますもんね!
    すぐ引くのでしばらく様子見たり、写真撮っておこうと思います!

    • 6月28日
sa0215

汗疹で皮膚科に行ったら、お風呂上がりに赤いプツプツが出ても30分くらいで消える場合は平気と言われました😊

赤ちゃんは汗を逃がすのが苦手で血行が良くなって赤くなるだけみたいです。

授乳後に赤くなるのも吸って力が入ってるからですかね?

数十分で消えるなら気にしなくていいと思いますが、心配であれば皮膚科か小児科で診てもらった方がいいと思います✨

  • にゃにーママ🐰

    にゃにーママ🐰

    ご回答ありがとうございます✨✨✨
    すぐ消えるなら問題ないんですね🙌
    今から何かのアレルギー症状が出たのかと心配してました💦

    • 6月28日
  • sa0215

    sa0215

    息子もお風呂上がりや寝起きに赤いプツプツが増えますが、汗疹や湿疹じゃない物は時間が経つと消えてるのでそこには薬なども塗ってません😊

    成長と共にならなくなるみたいです✨

    • 6月28日