
美容院に行けずにセミロングの髪が乾かず困っています。子供が待てないため、髪はビチャビチャのまま。切るか量を減らすか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
髪型について悩んでいます。
出産前、昨年の12月に6ヶ月でカラーとカットに行ってから
美容院に一度も行けてません。
その時にギリギリ結べるボブの長さにして、
今はセミロングです。
主にお風呂入れの時に不便を感じています。
髪の量が結構しっかりしてるので、
今はなかなか髪が乾ず困っています。
うちの子は裸になると泣く事が多く、
待たせる事は出来ないので、髪の毛はビチャビチャの
ままでです。
そのまま乾かせ無い事も多くあります😂
時期的にも毎日洗いたいし、でも乾かなくて辛いという日々。
そこで今日、美容院に行こうと思ってるのですが、
切ってしまうか、量を減らすだけにするかで悩んでいます。
皆さんならどうされますか??
- オトッペ♪(8歳)
コメント

かなえ
私なら切っちゃいます( ˟_˟ )
私も生まれる前妊娠6.7ヶ月の時に
切ったっきり伸ばしっ放しで
セミロング〜ロングにかけての長さです。
伸ばしたいのであれば私が今してる入浴方法なのですが
ベビーバスで子供を入れて
寝てからサッと自分だけで入ります!

退会ユーザー
うちは今背中の真ん中あたりまであります!
量も多くて乾かすのに時間がかかります!(^_^;)
うちも1月から美容院行けてないので、この際切ろうか迷いましたが長さがあれば結べるしと思い、やめました(笑)
毎日洗ってますが、乾かせてないのが現状ですね💦
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
双子ちゃんですか??
一人でも大変なのに尊敬します!!
行け無いんですよね。
うちも母乳でママっこになってるので、
実母に見ててもらうのも、たまにが限度かなって感じで💧
結べる魅力と乾かせ無い苦痛のどちらを取るか?なんですよね(>_<)- 6月28日
-
退会ユーザー
お風呂は毎日戦いですよね💧
お兄ちゃんがしっかり者なので一緒に洗ってますが、今は髪乾かすための時間なんてないですね💦
お風呂から出たらお兄ちゃんのご飯だし、双子ちゃんのミルクあげないとってなると、、、💧
なので、お風呂から出たらすぐに髪の毛ワニの口みたいなピンでとめてます😁💦- 6月28日
-
オトッペ♪
大変ですよね。。
毎日、お風呂タイムになると、面倒に感じます💦
髪洗って、そのまま寝かしつけまですると
ドライヤーも音が気になり使え無いしで、
朝まで生乾きになってたり。
頭皮にもよくないですよねー、、、。
ギリギリ結べる限界のショートボブに
切っちゃおうかと思います😆- 6月28日
-
退会ユーザー
それがいいと思います!
ママだって一人の女ですから(*^^*)
うちは旦那さんがロングが好きらしくダメって言われてます😁💦- 6月28日

みやびママン
私はロングからショートボブにしました。
私はかなり楽になりましたし正解でした(^。^)
ポタポタ落ちるのが少ないし、以前より乾くのがかなり早い(゚∀゚)
中々美容院にも行けないのでバッサリ切る方がオススメです(*´ω`*)
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
ショートボブ楽ですよね!
ポタポタというか、もう多すぎて、
バスタオルがびっしょりで重くなり、
それでもまだ全然水気が取れません。
美容院に行くチャンスを後悔に変えたくないので、私もショートボブいっちゃおうかと
思います!!- 6月28日
-
みやびママン
髪はいずれ伸びるので(^。^)
もう少し子供が大きくなればまたオシャレしようかなぁって感じです(^。^)
あと髪の毛引っ張られる回数が前より減りました(゚∀゚)- 6月28日

退会ユーザー
わたしなら切りません!!!
短い方が寝癖とか色々気になって逆に大変な思いしました😭
でもお風呂上がり乾かす事を考えると短い方がいい気もしますが…💦
そして一緒に入ってるんですか!すごいです🙏🏽💕
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
悩みますよね、。
髪質とかの問題もあると思うので、
美容院で相談してます!
これは出来ないですが理想はスキンヘッドに
ウイッグです(苦笑- 6月28日

white-lilac
私は大人になるまで短かったので、今長い髪をどうしても切る気になれずずっとセミロングできています。
産後の数ヶ月は、ホント乾かす時間などなくそのまま寝落ちしちゃったりして超傷みました(T-T)
でも息子がお風呂後に1人で遊んでくれるようになってからは乾かす時間も取れて、今は長いままでよかったな、って思ってます(^ ^)
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
私は髪型を変えるのが好きで、
カラーにパーマにエクステ、コーンロウ、
ツーブロック、出来るものは何でもやりました😆
なので、何もしてないのが違和感で💦
夏の間は最悪ドライヤーは我慢は出来ますよね!頑張ってみたいんですが、悩みます。- 6月28日
オトッペ♪
コメントありがとうございます!
セミロングくらいっていちばん面倒な長さに感じます。。
別にお風呂に入って、乾かしてますか??
ショートにしたら楽ですよね!😆