※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし子
家事・料理

結婚して5ヵ月程たちました。夫は会社員、私はパートで働いています。夫…

結婚して5ヵ月程たちました。

夫は会社員、私はパートで働いています。
夫は低収入で私は扶養内で働いているので額は少ないです。
最近ほんとにどうやりくりしていくか?
以下に節約するかで頭を抱えています。
色々我慢もしています。
子どもが出来てからのことなど色々考えるとほんとに
ストレスです。(まだ、妊娠はしていないです。)
(子どもはすぐにでも欲しいですが、経済的に余裕がないため子どもを作るのが怖い。)
夫は私が色々と悩んでる事は全く知りません。
ですが、家族の事だから伝えた方がもちろん良いと思いますが、なかなか切り出せないです。
しかも最近、家事するのさえ嫌になってきました。
(してますが、、)
まだ、新婚なのに、、笑
私と似たような方いらっしゃいますか?
またはそうだった!って方いらっしゃいませんか?
どう乗り切ったか知りたいです。

コメント

ゆな

私の旦那も給料すくないですよー!
いまは怪我して仕事いけないんでわたしが働いてるかんじです!

子供できたら児童手当もありますし母乳だとそんなお金かからないですよ!

旦那さんにこれからのこと気持ち話したらどうでしょう??

  • よし子

    よし子

    旦那さん怪我ですかー!!!(>_<)
    早く治ると良いですね!*

    そうなんですよ~ぉ。
    話そう。話そう。って思ってなかなか切り出せす3日程たちました。笑
    その間私はもやもやするばかりで旦那とまともに接してないです。笑
    あ~ぁ、空回りです。🤣🌀

    • 6月29日
ropi

うちの夫は手取り16〜18万円ほどしかありません。私は妊娠した時に仕事をやめてしまったので、私の収入はありません。でも家賃65000円のアパートに住んで、普通に生活しています😌
最初は お金がない って口癖のように言ってましたが、こんなに少ない収入でも節約すれば貯金もできるので、今は楽しくやりくりしてます😊❣️

  • よし子

    よし子

    凄いです!✨
    良ければ固定費教えて下さい。
    どのようにやりくりされてるんですか?

    • 6月29日
  • よし子

    よし子

    固定費が非常に低くて羨ましいです😭✨

    • 7月1日
m

私も全然お金ないですが妊娠中で専業主婦です!(;ω;)色んな時に、あぁお金があったら〜〜!!って思いますが仕方ないですね、、。食費3万で、外食は控え、お風呂は一緒に入って水道代節約してます。毎日お弁当、水筒を持たせて、お互い好きな買い物とかはあまりしてませんが、安売りの時のアイスや、たまのプチ贅沢(スタバなど(;ω;))でなんとか発散しています(;ω;)

  • よし子

    よし子

    あぁお金あったらな~ぁ。って凄い分かります!(T^T)
    まあ、結婚したらある程度は我慢いるのは分かってはいたけど色んなもの我慢しててここまで?って感じでなんか疲れました。笑

    • 6月29日
みな

うちも新婚時は旦那の給料めっちゃ少なく………(笑)しかも私妊娠中で働けず(笑)
苦しかった時期ありました(*´∀`*)

が、なんでか私全く悩まず(笑)旦那が考えすぎて暗くなったら笑い飛ばしちゃうくらいでしたwww

とりあえず私は笑ってました(笑)
『雨風しのげる屋根壁あって、暖かく眠れる布団あって、白いお米が食べれて、お風呂も入れて、着る服ある!好きな相手が側に居て笑える。上等やん?これ以上に必要なんある?』って笑い飛ばしてました(;´Д`)(笑)

今もまた苦しくなりましたが(笑)
パートしだしましたが(笑)
こどもらの笑顔見れて、毎日過ごせる!幸せさ!って旦那に笑って言ってます(笑)

  • よし子

    よし子

    素晴らしいです!🤣💖💖💖
    わたしも辛い時こそ笑え!笑顔だ!とか思いますがやはり私には出来てなく、もはやなかなか話しを切り出せずもやもやしてここ3日程旦那とまともに接してないです。🤣🌀
    旦那は私が不機嫌なのに気付いてはいるけど一切何も触れてこず、、
    いつも通り接してきて、、
    常に優しい旦那様です。
    うじうじしてる自分からなかなか抜け出せずほんとに嫌気がさす毎日です。笑
    みなさん見習います!

    • 6月29日
☆★

経済的に安定されていないのでしたらまずは計画的にある程度お金を貯めてから子作りをしたら良いと思います🌟

deleted user

主様が正社員になってお金を貯めてから妊娠したらいいのかな?と思いました😅

いろは

うちも手取り少ない時は17.6~19.6くらいしかないです💧
残業+休日出勤ありで22.5~23.5くらいです!
夜勤もあれば最高26くらいですがなかなかないです💧

今は旦那の給料のみで支払いが地味にありカツカツですが、車や指輪ローンなどがあるからちょっとしんどいとかありますが、新居建てるのに家のローンだけになりちょっとは楽できそうな感じです✨
あと就活も始めてパート受かれば扶養内でするつもりですが、託児所を月極で入れるからそれだけですかねお金の心配は💧

とりあえず産んだら児童手当もありますし、微々たるもんですが……
働いているし、やめても貯金があったり節約したらなんとかなりますよ1人くらいなら!

  • よし子

    よし子

    旦那さんのお給料似てます!
    良い時が続けばいいけどなかなかそうも行かないですよね、(>_<)
    正直、給料安定して欲しいです、(>_<)

    新居いいですね~ぇ!!💖💖💖
    わたしもマイホーム夢です!🤣💖
    新居建てるのに家のローンだけになるってどゆ意味ですか~?
    車と指輪のローンはどうなるんですか?👀

    • 6月29日
  • いろは

    いろは


    車と指輪のローンは銀行から借りてとりあえず返済するって形になります!
    その借りたお金は、家のローンに含まれて返していくような感じです!

    • 6月29日
コマキ

うちも少ないです。
子どもがまだ小さいからさほど大丈夫ですけど、基本的に節約できるところは節約してきりもりしています。

妊娠するとお金かかるから今のうちコツコツ貯金していくのがオススメです。
これからのことも色々あるあるなので、旦那さんと新婚さんのうちにしっかり話し合いされる事がいいですよ。

  • よし子

    よし子

    ほんとこれからの事やお金の事きちんと話し合いたいです。(>_<)
    ありがとうございます!♡

    • 6月29日
ちゅる

まだ妊娠されてないのであれば、しんこんさんが正社員のお仕事探されると良いかもしれないですね😆
うちも主人の給料はあまりよくありません。
ただ妊娠前から正社員で働いていました。
なので、今は育休手当があるので不安なく子育て出来てます!

y♡

私の旦那さんも年功序列の給与なので
今はそんなにないです😅
妊娠を機に私は仕事を辞めたので
カツカツですけど
家族の協力もありますが何とかやれてますよ😊
妊娠したらお祝いや準備金とかで
お金が入ることもありますし
できたらできたで意外となんとかなります!!

私も旦那さんに気持ちを伝えるのが下手でなかなかできませんが
たまに大きい喧嘩をします。。(笑)
その時に溜め込んだものを全部言ってしまうので
それより日々感じた時に言ったほうがいいかな〜と
最近になって変えようと思ってます😉

うちも結婚して半年くらいなので
お互いまだ気をつかうとこがあります!
少しずつ自分たちのペースでやっていきましょう💗

  • よし子

    よし子

    気持ち伝えるの下手!凄い!凄い!分かります!🤣🌀🌀🌀
    溜め込んでたら次第と態度にも出てしまうし、、、
    ここ3日程旦那とまともに接してないです。😵
    旦那さんは基本優しい人なので私が意味も分からず不機嫌なってても突っかかってはこないし、私が不機嫌なっててもそれには触れてこず普通に接してきます。笑
    むしろ気を使ってくれてる感じ。😵
    逆にそれがムカつく時あったり、、笑
    私の性格悪さにほんと嫌気がさす毎日です。🤣🌀🌀🌀

    結婚期間同じくらいですね💓
    今のうちにきちんと話し合わないといけないことは先延ばしせず、話し合う事が一番ですね。
    私は今日、旦那さんに切り出そうと思います!話し合います!
    良き話し合いになる事を願って、、🌈

    • 6月29日
  • y♡

    y♡

    すごい似てます😅
    私が態度に出しても向こうは普通だし
    何も気になってない様子のときもあります😩
    少しは気づいてよって思いますけど、、(笑)

    夫婦なので性格悪くたっていいんですよ😆(笑)この際開き直りましょう(笑)
    パートで働いてるんですもん!偉いですよ🤣💕

    伝えたいことを前もってメモしておくと
    伝えやすかったりしますよ♡
    いい話し合いになりますよーに!!

    • 6月29日
  • よし子

    よし子

    ですよね、、
    少しはなんか聞いて来いよ!ってなります。(・∀・)

    そっか。性格悪くていいんだ⤴⤴⤴ぁ!!(・∀・)💓
    子どもまだいないのにパートの身ですよ(>_<)
    私が正社員で働けたらいいけど、、
    ん~、そうもいかず、、

    話しました~ぁ。
    私が一番避けてた雰囲気にやはりなっちゃってあ~ぁあって感じです。
    旦那も頭抱えててわたしも泣くつもりなかったのに日々のやりくり、我慢してることとか話したら勝手に涙が出て強い口調になったり、、重たい雰囲気に、、🤣🤣🤣🌀🌀🌀
    まあ、とりあえず第一歩しました😊
    これから互いがほんとに支え合いながら辛くても笑顔が耐えないように努力していくのみですね💖
    頑張ります!💖

    • 6月29日
  • y♡

    y♡

    そうですよ😊💓悪くていいんです!(笑)
    私の周りもパートの子多いですよ♡


    なりますよねえ😂
    でも乗り越えるには仕方ないですよね😂
    夫婦なので一緒にいる時間が多い分
    仲直り早くできますよー!
    っていっても付き合ってる時は
    思ってること言わず喧嘩を避けてきたので
    短く感じてるだけなのかもですけど😂(笑)

    一歩前進できてよかったです!私まで嬉しいです😆💕
    無理せずゆっくりいきましょう!!

    • 6月30日
skyg

うちも旦那の給料少ないので、私も正社員で営業でフルで働いてます😅

子育て、家事、仕事大変ですが、仕事しないと食べてけないので。。

deleted user

わたしも全く同じです!

結婚して半年経ちました、、
子どもも欲しいとは考えていますが、とてもじゃないけど今は無理です、、、

毎月毎月家計はしんどいです。。。旦那も私も大学の奨学金返済があるので尚更😭

毎日毎日通帳と家計簿を眺める日々です(笑)
そして、私も旦那には深くは相談できてません。。。

ですが、とにかく毎月3万は自動積立の定期預金で貯金しています!!!!
残ったら貯金する というのは私には無理なので勝手に引き落としにする事で、元々ない程で生活をやりくりできるようにしてます😣😣✊🏻

私も毎日悩んでいますし、将来も不安ですが同じような境遇の人がいると知って元気出ました!

がんばりましょうね^ ^