
コメント

ハルくんママ
閉め出します!!!
鍵もチェーンもかけて😤
それと何も言わずしばらく実家に帰って小遣いなど渡しません🙌

☆★
子供を連れて黙って実家に帰るのはいかがですか❓
-
まりな
ほんとそうしようかと今思います!
でもそれはそれで帰ってきたら部屋荒れてそうで後の事考えると自分がしんどいかなって。
なにか精神的ショックを与えるような事があれば…>_<…- 6月27日
-
☆★
テーブルの上に離婚届を置いて出たら良いと思います🌟😁
少し位反省させたら良いと思います😎- 6月27日

やちゃ
その1
ごめん、今日も飲みに行ってるんだとおもったーと夕飯作らない。
その2
ゆうの忘れてたけど、今日から実家に何日か帰ります。
その3
隠してることない?とカマをかける←
-
まりな
夕飯作らないは良いですね。
レトルトやカップ麺も隠して今から自分で買ってこいぐらいの勢いで(笑)
こっちは年子の育児でヘトヘトなんだし。- 6月27日

みーちゃん
旦那の事はすべてやらない!
洗濯、夕飯、弁当などなど。
自分の事は自分でやって!と。
-
まりな
自分でやってくれるかな?やってくれれば最高なんですけどね!
当たり前にお風呂上りにパンツが洗って畳んであると思ってるだろうし、全て洗わず置いてあったらそれ履くしかないしなかなかの屈辱。。とか想像しました(笑)- 6月27日
-
みーちゃん
今までやってるからそれが当たり前だと思っているんです!
仕返しするなら相手の気持ち考えてたら出来ませんよ!笑
旦那さんの事想う気持ちがあるなら水に流しましょうね〜^ ^
仕返しするならキッチリと!- 6月27日

おぎ。
みみっちいことでいいですかね?(´・ω・`)
・旦那の録画したやつを全部消す。
・旦那のパンツを全部隠す。
・旦那が大切にしているものを子どもに渡してぐちゃくちゃのデロンデロンにする。
-
まりな
コメントありがとうございます!
大切な物を子供に好きに壊させるのはやりました(笑)
ほんと、クズな旦那なので今までにも沢山嘘もつくしその度鬱憤を晴らしてたので挙げて頂いたみみっちい仕返し以上のダメージを・・・今そんな気持ちです(^o^)笑- 6月27日

まー子
逆にお母さんに来て泊まってもらうとか?
「もうヘトヘトで疲れちゃって、このままだと倒れそうで。でもあなたは残業で毎日頑張ってるから手伝ってって言えないし……😭だからお母さんに来てもらったの❤」みたいな(笑)
お母さんには全部話して協力してもらいましょう😁
-
まりな
それはアリですね!
実家には私の兄弟が居るので子供の夜泣きが家族の仕事の支障にならないかいつも考えて帰るのを躊躇ってしまうので、凄くナイスアイデアありがとうございます!!- 6月27日

退会ユーザー
大丈夫ですか❓
大変ですよね😣❓
旦那さんとは話し合えそうですか❓
私も年子育ててますが1人じゃ無理です😅
実家が近いのなら帰ってもいいと思います👍
-
まりな
年子育児しんどいです。
お互いお疲れ様です!
もう話し合うという行為から逃げる人なので諦めてます😢
実家の親には週三ぐらいでお昼に来てもらって話したり子供を見ててもらってるうちに家事を一気にしたり、そんな感じです…>_<…
普段から育児に協力的でなくても
大変なのを理解してくれるならこんなアイツも辛い思いしろなんて思考にならないのかな・・・。(;゚∇゚)ノ- 6月27日

め〜
私も年子持ちなので…ついつい書かせて頂きました(^^)
精神的にショックを与えるのであれば、喧嘩腰では逆効果だと思うので、ここは健気に…思わず「ごめんよぅ!」と思わせる言い回しの方がグサりとくるかななんて思います😤💨
「本当はね、嘘をつかれて呑みに行っていた事を知ってたんだよ。。育児でまいってるなか、一番頼りたい旦那にも嘘つかれちゃ私もやっていけないよ、、少し実家に帰らせてもらいたい」
なんかはどうでしょう…?😁💨
-
まりな
め〜さんもお互いお疲れ様です!
確かに喧嘩腰で責めると逆ギレやヒステリックと言われたりなんかも今までにありました・・・。
年子育児で精神的に参っています。。
ここはぐっと堪えて感情的じゃなくて悲壮感漂わせながら今の思ってる事話してみようと思います。
切実に育児参加を望んでいますもう離婚してもいいと思えるぐらいしんどいので- 6月27日
-
め〜
まりなさんが心配です。
なんとか旦那さんよ変わってくれ…あんたにしか出来ん事なんだ。。
離婚まで視野に入れられていらっしゃるのであれば、言う事言ったらやはり実家に帰られて、旦那が心入れ替え迎えに来るのを待たれてみてはどうでしょう?
その間まりなさんは、御両親や友達など、頼ったり一緒に気晴らししてくれる人との時間を作れると良いのですが…- 6月27日
まりな
私も閉め出しも考えたのですが夜遅くなれば、ドアノブをガチャガチャ、ドアをドンドン叩かれでもしたら近所迷惑かなと思って。。
実家帰るのもありですね!