※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❤️
子育て・グッズ

離乳食やミルクのタイミング、お風呂との関係について質問です。

育児に正解があるのか分かりませんが…
自分のやり方があっているのか、
ふと疑問に思ったのでいくつか質問させてください(>_<)

離乳食を始められている方、
離乳食の後にミルク(授乳)は食べてすぐあげていますか?
それとも30分とか空けていますか?
ちなみに次の離乳食をあげるときは、
ミルクまでの間隔を4時間空けるとすると、
4時間後のミルクに合わせて離乳食を少し早めにあげてミルクを4時間経ってからあげる感じにしてますか?
それとも4時間経ってから離乳食をあげ、
ミルクをあげていますか?
(例えば6時半ミルク→10時離乳食10時半ミルクか、
6時半ミルク→10時半離乳食、ミルク)
分かりにくくてすみません💦


お風呂の前に離乳食をあげている方、
離乳食をあげてすぐに入れていますか?
時間を空けてから入れていますか?

お風呂の後に離乳食をあげている方、
お風呂から出てすぐに離乳食をあげていますか?
そのときはパジャマに着替えて食べるのでしょうか?


何だかしょうもない質問ですみません(^^;;

コメント

S.R

まだ1回食ですが、その時により多少前後してます😅離乳食を食べてすぐにミルクをあげてます🍀
正解がないぶん難しいですよね😭

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    早速のお返事ありがとうございます(>_<)
    食べてすぐですね😃
    ありがとうございます😃
    ちなみに何分ぐらいで食べ終わりますか?

    そうなんです(>_<)
    正解がないので不安で😅

    • 6月27日
  • S.R

    S.R

    今はまだお粥を小サジ4と野菜や果物をトータル小サジ3しかあげていないので10分ほど完食です➰

    • 6月27日
☆★

お風呂の直前は吐いてしまったりするので食べさせたり、飲ませたりしない方が良いみたいなので食べさせた場合はしばらく経ってから入れています。

お風呂の後はすぐに服を着せています。

離乳食はお風呂の前でミルクはお風呂の後にあげています💡🙂

ももん

6ヶ月の頃は全然食べなかったのもあり、食後の流れで授乳してました。
離乳食+授乳がセットでお食事みたいな感じでリズムもつけやすいからです。

お腹すきすぎると全く食べなかったので4時間より前に離乳食、授乳でした。

汚れるのでお風呂の前に離乳食です。
少し遊んでからお風呂入ります。眠そうな時は割とすぐに入ります。

☺︎

離乳食の後すぐに欲しがればあげますが結構空くことの方が多いです!欲しがったら母乳あげます。

日中は保育園で給食の後とおやつのあとにすぐ飲んでるみたいです( ´ ▽ ` )ノ

離乳食はお風呂の前で、1時間ぐらい空いてます!

deleted user

その頃は離乳食後にすぐ授乳してました(^o^)

いつも離乳食の30分後にお風呂入りますよ🛀
パジャマ着たままごはん食べさせたくないので(^_^;)

れおママ

2回食、完母です🍼
うちの子は、離乳食の後はだいたい30分~1時間くらい空きます。離乳食の後しばらくご機嫌に遊んでるので、ぐずってきたらおっぱいって感じです!
7時頃おっぱい→10時頃離乳食→11時頃おっぱいって感じです🙌🏻
2回目は18時頃なんですが、その後またおっぱい飲んで1時間くらい空けてお風呂にしてます!すぐだと吐き戻しやすいらしいので💦

akichun

1回食のときはミルクメインで離乳食は食への慣れと考えていたので
ミルクいつもどおりにし、だいたい昼頃のミルク前に離乳食をあげていました^ ^

2回食になってから、うちの子はミルク欲しがる回数が減ったので
起きて授乳、昼頃離乳食と授乳、昼寝前に授乳、夕方離乳食、寝る前授乳・・みたいな感じでしたよ!

授乳かミルクかでももしかしたら変わってくるのかもしれませんが、離乳食の量やミルク欲しがる回数量などからどちらをメインと考えるか?かもしれませんね☺️

ちなみにお風呂は離乳食後にしていて、30分くらい空けてます!