※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
one
その他の疑問

礼服をお持ちの方にお伺いします。旦那様の礼服は何円位のものを購入し…

礼服をお持ちの方にお伺いします。
旦那様の礼服は何円位のものを購入しましたか?
旦那側の祖父がもしかしたらそろそろという状況で明日にも購入を考えています。
レンタルも考えましたが、旦那側の祖父母が4人全員、私側の祖母が1人健在なのでこういう言い方は悪いのですが礼服を使う機会がこれからかなりありそうです…。

コメント

TMIN

うちは4万くらいのものを買いました。
体型とかあまり変わらない旦那さんなら少し高いものを買ってもいいと思いますよ(^-^)

  • one

    one

    ありがとうございます!
    礼服、覚悟はしてましたがけっこうお値段しますね…。
    旦那は10年以上体型が全く変わってないです😂アラサーなので今後どうなるかはわからないですが😅
    お店で色々見てみます!

    • 6月27日
ラフィア

先月、イオンブランド?の1番安い礼服を買いました!

2万ちょっとでした。

ズボンはアジャスター?がついていたので、
多少お腹出てても間に合うかなと(笑)

でも、それにYシャツ、ネクタイ、靴など小物類を揃えるとまたかかりますよね。

礼服の黒色が濃ければ濃いほど礼服は高いです。

結婚して子供もいてよい大人なら、
礼服は1枚もってたほうがいいと思うので、
なんとか安いの買いました。

AOKI、青山はやはり高いですね😅

  • one

    one

    ありがとうございます!
    イオンブランド、なんとなくわかります。
    確かに小物類も必要ですね…行ける範囲に青木とデパートしか無いのがちょっときついです。
    ラフィアさんにコメント頂く前に義母から連絡があり、今朝逝去されたとの事でした。
    旦那と明日の午後揃えようと言ってましたがのんびりしてられないですね。
    結婚時礼服は用意しておきなさいねと義母から言われたのを思い出しました。早く用意しとけばよかった(TT)

    • 6月27日
  • ラフィア

    ラフィア


    そうでしたか😰

    行けるお店が限られてくるとなかなか礼服選びも大変ですよね。

    早く揃えられるといいですね!

    • 6月27日
  • one

    one

    うちからバスを使えばイオンへ行けるんですが、旦那の職場からは遠くて💦
    いま義母にお通夜と葬儀の日程をメールで聞いていて返答待ちなので、今のうちに早いうちに揃えられるものは揃えておきます。
    このバタバタした感じは何度経験しても嫌ですね…。父と母がバタバタと礼服を出して準備していたのを思い出します。

    • 6月27日
  • ラフィア

    ラフィア


    お辛いでしょうが、
    気をしっかりもって準備してくださいm(_ _)m

    • 6月27日
リーハ❤

トータル5〜7万ぐらいだったような気がします💦
高かった😭

  • one

    one

    ありがとうございます!
    やはりそれくらい掛かりますよね…。
    緊急で揃えねばならなくなりました💦交通費と香典も準備しなければです…。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

御愁傷様です。
うちは五万円くらいかかりました💦
ウエストアジャスター付きのものなので多少体型が変わっても対応できるものです💧
裾直しが必要だとお急ぎかとおもいますので即日対応できるところがいいかもしれないです😧
ご自分でできるようなら大丈夫だとはおもいますが(-ω-;)

  • one

    one

    コメントありがとうございます!
    お心遣いありがとうございます。
    ウエストアジャスター付きのものいいですね!
    旦那の職場近くの西友に礼服の取り扱いがあったのでそこで調達しようと思います…。
    買ってから持って帰ってきてくれれば私が裾上げできるんですが、恐らく買ってそのまま向かうことになるかなと思います😭
    明日店舗に裾上げを即日対応できるか聞いてみようと思います。
    最悪向こうで義母に簡易的に縫ってもらうか…裾上げまで頭が回りませんでした。助かりました!ありがとうございます✨

    • 6月27日