 
      
      
    コメント
 
            あーか
うちも寝つき悪い子だったので1〜2時間とか普通にかかってました笑
今でも30分はかかります(´・ω・`;)
 
            ママ
1ヶ月の頃は寝かしつけって感じじゃなかったですよー!
寝るときに寝かせて起きてる時は起きてて昼夜問わずでした。
3ヶ月くらいでやっと夜は寝て朝起きる、昼寝の時間も定まってきて、その頃からは寝かしつけ長くて30分くらいになりました\(^o^)/
- 
                                    ちゅちゅな コメントありがとうございます!! 
 そうなんですね😂勝手に寝てくれましたか?
 眠そうな時にゆらゆらーするんですけどなかなか寝てくれなくて💦
 三か月くらいになればもう少しはっきりしてきますかね😫- 6月27日
 
 
            マイ
寝かし付けというか、オッパイ咥えたまま寝てしまいます。
20時に、お風呂に入ってオッパイあげると、そのままコテン。
30分後に、また泣いて起きますけどね(笑)
- 
                                    ちゅちゅな コメントありがとうございます!! 
 それはいいですね〜(´ω`*)
 新生児の時はおっぱい飲んだらそっこう寝てたんですが最近は全くで…笑- 6月27日
 
- 
                                    マイ 追加ですいません。 
 お風呂の後、オッパイをあげる時に、お気に入りのお包みで包んであげています。
 また、時間を見て朝にお日さまに当ててあげますよ。
 お日さまに当たってから15.6時間後に赤ちゃんの体内時計が夜と思って、眠くなるらしいです。
 
 うちは6時に起きて21時〜22時に寝てくれます。- 6月27日
 
 
            フェリシティ
日によってバラバラですが、早くて10分遅くて2時間くらいです(´;ω;`)
今日は朝から眠いと愚痴られなかなか寝てくれず結構時間かかってます。゚(゚´Д`゚)゚。何しても泣く日です(*´-`)(笑)
- 
                                    ちゅちゅな コメントありがとうございます!! 
 結構バラつきあるのですね💦
 眠くてのぐずりが一番大変ですよね😭ギャン泣きされた日にはもうお手あげです笑- 6月28日
 
 
            あゅ
生後一ヶ月のころはまとまって寝てなかったので寝かしつけてません。
ミルク飲んだらぐっすりでした。
まとまって寝てからは1時間くらい。
私が目をつむり寝ると勝手に寝るのでなんもしてません😅
- 
                                    ちゅちゅな コメントありがとうございます!! 
 お腹いっぱいになれば寝てくれる感じなんですね😊いいなあ〜
 前まではお腹いっぱいになれば寝てたんですが、最近はおめめばっちり空いちゃってます笑- 6月28日
 
 
            退会ユーザー
生後3ヶ月です
私は30分から1時間くらいですかね(^^)
まだ1ヶ月ですので昼夜の区別もついていないと思いますからそこまで気にする必要はないと思いますよ♫
また寝かしつけが下手とかではなく、赤ちゃんは寝たくても上手に寝ることができないので時間かかるのは仕方ないことですよ!
大きくなってくればどんどん上手に寝れるようになりますから大丈夫です٩( 'ω' )و
毎日大変ですけどお互い頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
- 
                                    ちゅちゅな コメントありがとうございます!! 
 赤ちゃんは寝るのが下手ってなんかでみました!!これからですかね😭
 自分が寝かしつけというかあやすというか、へただからすぐに寝付いてくれないのかなと思えてしまって(´._.`)
 ありがとうございます、頑張りましょう✨- 6月28日
 
 
            おぼたん
同じ生後1ヶ月です。
最近は30分くらい抱っこして背中をトントンしながら歩いたり横にゆらゆら揺れてると寝てくれます。
背中トントンは少し強めでも大丈夫!
あとはトントンするときに鼻歌を歌いながらそのリズムでトントンしてるとそのまま寝たりします!
バスタオルでお包みして抱っこのまま寝かしつけて、寝たらベッドへ。
そのときにフェイスタオルなどでお包みが外れないように手早くきゅっと固定しちゃいます。
暑くならないように首元を開けたりはしていますが…
もし、なかなか寝ないのならちょっとだけお腹が空いているのかも?
40ccだけ飲ませたらそのままコロッと寝たりすることがあるのでどうしても寝ないときは少しミルクを足してあげるのも手です!
- 
                                    ちゅちゅな コメントありがとうございます!! 
 同じくらいですね💕
 背中とんとんは横抱きでですか?縦抱きですかね?´ω`*
 ぎゅっとしたほうが安心するって言いますよね!おくるみとかバスタオルと一緒に寝かしつけてぎゅってして見ます!
 ミルクも本当に本当に寝ない時は試してみます😭✨- 6月28日
 
- 
                                    おぼたん 基本は横抱きです。 
 ギャン泣きしているときは縦抱きで背中トントンをとても早いリズムで叩いて落ち着かせます。
 昨夜はぐずっていたのでおっぱいを咥えさせて少しのんだ後にトントンしたら比較的早めに寝てくれました!
 4〜5時間くらい寝てくれましたよー- 6月28日
 
 
   
  
ちゅちゅな
コメントありがとうございます!!
うちもおそらく寝つき悪いです😭
うとうとはしてくれるんですが完全に寝るまでに結構かかってしまい、焦って半目くらいで置いちゃうと起きてしまい…大変ですよね😫