
コメント

若作りは難しい。
妊娠糖尿病でしたが、栄養管理指導と毎日の血糖値測定だけでインシュリンは打ちませんでした。120越える時も多々ありましたが、指導だけでした。病院や医師の判断にもよるかと思います。

のりたろう
こんにちは😃
わたしは5~6ヶ月くらいの時に、糖検査して(甘いジュース飲むやつ)ひっかかり、3回越えた時にインシュリンになりました。
ほんとは2度目の時に、インシュリン言われたんですけど
もうちょっと待ってください、頑張るのでって言って様子を見てました。
でもあっさり越えたのでインシュリンでした。
-
ymd
ご回答ありがとうございます。
インシュリンうって低血糖とかになりませんでしたか?
また負荷試験の値と産後治ったか教えて頂きたいです。- 6月27日
-
のりたろう
インシュリンで低血糖にはなりませんでした❗
インシュリン打って、何も食べなかったら有り得ますが、食事すればよっぽど食後に運動したとかでなければ大丈夫と思います。
あと、出産して4、5日して元に戻りました。
妊娠糖尿病、出産後もとに戻るか不安ですよね😰
わたしの家族、母や兄が糖尿病なので出産して元に戻っても
時々血糖値を測ってます😃- 6月27日
-
ymd
ご回答ありがとうございます。
あと2ヶ月半なのでなんとか食事でのりきりたいのですが、糖質量をこれ以上減らすのも抵抗があって悩んでいます。
インシュリンが怖いのは低血糖かと思いましたが、何も食べなかったりなどなければ大丈夫だと教えて頂き安心しました。
ありがとうございます。- 6月27日
-
ymd
お久しぶりです。以前はご返信いただきありがとうございました😊
9月に無事女の子を出産することができました^ ^また、産後の血糖値についても正常値になりました!妊娠中はのりたろうさんの回答をみて何度も励まされました。ありがとうございました😊- 10月21日
-
のりたろう
ご出産おめでとうございます!🎊
血糖値も下がったみたいで本当に良かったです🎶
女の子が産まれたんですね~🎵
いいな😊
これから子育て大変ですけど
また糖尿病にはお互い気を付けていきましょうねo(^o^)o- 10月21日
-
ymd
ありがとうございます。お互い子どもや旦那のためにも健康で長生きしましょうね^ ^✊️- 10月21日
ymd
ご回答ありがとうございます。
120多々超えたとありますが、1週間で何回ぐらいでどれくらい超えましたか?
あと一食の食事でどれくらいの糖質量をとっていましたか?
若作りは難しい。
一週間で2、3回です。だいたい120~130の範囲でした、先生もたまにうーん高いね、って悩んでたみたいですが、食事と運動気をつけてあと少し頑張りましょう。と言ってたのでインシュリン打つ可能性もあったかも知れません。
糖質量はざっくりですが1食25gくらいで、食品買う時は裏面の栄養成分表示とにらめっこしてました。(笑)
産後は元に戻りました。出産まで後少しですね、頑張ってください(^-^)
ymd
ご回答ありがとうございます。
私は一食20前後×6です。ちょっと足りない(´°ω°`)
これ以上は減らせないですね…
先生と相談してみます。
出産まであと少しがんばります(><)
ymd
お久しぶりです。9月に無事女の子を産むことができました!妊娠中はご返信いただき、励まされました^ ^
ありがとうございました😊
若作りは難しい。
出産おめでとうございます♪♪
赤ちゃんもymdさんも元気そうで良かったです。
報告ありがとうございました(*^^*)