1歳8ヶ月の娘がイヤイヤ期でイライラしています。朝の忙しい時間に泣きわめく娘に対応できず、反省しています。皆さんはどうしていますか?
イヤイヤ期?の娘にイライラが止まりません。
みなさんはどう対応してますか?
もうすぐ1歳8ヶ月になる娘ですが、最近イヤイヤ期なのか?自分の主張?に反することが起こるとすぐに怒ったり泣いたりわめいたり。
何かが思った通りにならなくて、怒り出し後ろにゴンと倒れてみたり、この世の終わりのように前にバタンと倒れてみたり。
なるべく冷静に、どうしたの?何がしたかったの?これしたかったの?あれはどう?と聞いてみたり抱っこしてみたりするのですが、効果なく泣きわめき続けます。
朝の忙しい時間だったりすると段々こちらもイライラしてきてしまいます。
今朝は何がしたかったのか全くわからず、泣きわめく娘にイライラして、無視してその場を離れてしまいました。
そんな対応ダメですよね。反省してます…
みなさんはどう対応してますか?
- nn62yy(9歳)
コメント
滉ちゃんママ🐌
いやいや、大丈夫ですよ!
うちもあれこれ声かけると火に油を注ぐので、たまに無視しますもん(>_<)💨
じゃないと精神力もたなくないですか⁉
虐待通報されたら…と思うくらい泣くときもあるんですが、抱っこしたら余計泣いたり…
難しいですよね(涙)
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
わかりますー!
買い物中とかでも急に寝転んだりして困ってます(p_-)
毅然とした態度で対応してます(笑)
「寝転んだらダメ、ちゃんと歩きなさい!」とか言ってますが...
時間と、自分に余裕があれば
「●●だから、○○せんとダメだが?」って説明してますが
ほぼ毎回のように余裕がないです(笑)
-
nn62yy
うちも買い物中のスーパーでも道路でも気にくわないと突然ゴロンとなって力が入ってなくて立たないし泣き叫ぶし、ダッコしようとするとエビゾリになって拒否され落ちそうになるし、そのままそこに置き去りにして立ち去りたくなるくらい絶望的な気持ちになります…
私もなるべく冷静になぜ要求に応えられないのか説明するんですが、泣き叫び声でかき消されて多分誰にも聞こえてないです…
聞こえたとしても理解できるのかは謎です。
そんな余裕がないことも多いですよね。- 6月27日
退会ユーザー
うちの子も最近出てきました(><)
既にイライラします。💦
とりあえず息子と目は合わせつつ
無になる努力をしています
忙しい時は無視です。
うるさいBGMだなぁ。ぐらいで
どしっと構える努力をしようかと(><)
育児って
こうした方がいいと言われている事をしたくなりますが
自分にはそれほどの器がないことに最近気づいたので
育児放棄しないレベルで
子供を守りつつ自分も守ります(><)笑
-
nn62yy
無になる努力!すごいです。ちょっと見習ってみようかと思います。
無視もしますよね…
落ち着いたら対応すれば良いのでしょうか?
ほんと育児書の通りにはいかないですね。たしかにそんな器は私にもないです。
育児向いてないのかな、と最近思います。
自分を守る、は考えたことなかったのでよい気づきになりました!ありがとうございます😊
子供も自分も!ですね。- 6月27日
ペネロペたそ
うちも同じです(*´。_。)
最近手が出ることも出て来て自分自身不安なくらいです。
(もちろん加減はしますが、このご時世なら虐待通報されそうでまた不安が増します。)
可愛い瞬間もたくさんありますが、全体の1割。
成長してるなが全体の2割。
あとはほんと悪魔のようです(´°ω°`)毎日狭く深い地獄にいる感じ。
また気分転換に外に連れて行けばいいこともわかってますが、連れて行くと今度はこちらの体力のヘリが激しく、仕事も家事もままならなくなり、生活が破綻しますw
元気で健康で丈夫というのは本当にありがたい反面、風邪で寝込んだ日は幸せなくらい穏やかです(*´。_。)かわいそうな気持ちもありつつ、小さくホッとする自分もいたり。
あれはダメ、これはダメ、考えてたらほんと死にたくなります。
今ふと思いついたので実践しようと思ったことがあるのでメモがわりで書きます。
親が本当にやっては行けないことだけリストアップするんです。
・子供を怪我させること(お尻ペチンッ、カオペチンンは良いけど、グーで本気はイカンとか当たり前のことですが)
・子供にご飯を与えないこと(罰としてでもこれはしない)
・2日以上お風呂に入れない行為(非常事態は除く)
・子供を1時間以上無視しない(まだ泣いてるのー?怒ってるのー?と一回声をかければリセット)
とかです。
これって当たり前の最低限ですが、できたとしたら合格だし、さらに褒めたり、ハグできたり、一緒に遊んだり、笑ったりできる瞬間があればかなりママとして高得点です。
なんでも上手にできるママもいますし、楽な子も実際いますから、これと比べたらかなり辛いですよね。
そして賢い人ほどうまく見せて、影では意外と黒かったり、うまいこと手を抜いてたりするもので、意外と思うほどいいママではなかったりもするんじゃないかとおもいます。
色々私たちがもうけるダメの基準って、幻想な気もしてます。
昔なんて叩くの当たり前、なんなら棒でおしりたたいたり、外出したりした人もたくさんいましたからね。
子供が多かった時代なんて無視するどころかいないことにもきづかなかったりもあったとおもいます。
これを書いてよーくよーく考えたら周りがママへの幻想を作り上げてるせいで苦しくなってるだけで、ちゃんとご飯あげて、お風呂入れて、寝かせるの1日を過ごせてるだけでその間に多少の何かがあろうと無事に終われば良いような気もして来ています。
無視するのは良くない、叩くのは虐待、怪我したらなんで見てないの!いつでもママは都合よく責められますw
ではママの人生はなくて当たり前なのか?、みたいな気がして少しイラっとします。
もっと自分に甘く、わがままに自己中に慣れてていくことも必要なことなのかもしれません…。
ちょっと路線外れて暴力的な考えもあるので不快にさせたらごめんなさい(*´。_。)
-
nn62yy
すみません。返信が下のコメント欄にいってしまいました…
- 6月28日
nn62yy
コメントありがとうございます。
可愛い瞬間ももちろんありますよね、てかないとやっていけないですが。
ペネロペたそさんは専業ママさんですか?
うちの娘は保育園に行っているので関わる時間は専業ママさんに比べたら全然短いのに、朝の支度中、帰宅後の夕飯、お風呂、とものすごくイライラしてしまいます。
関わる時間が短い分、いつも笑顔で楽しく一緒に過ごしたいと思ってるのになかなかうまくいかず…
親がやってはいけないリスト、参考になります。
育児書通りのことを実践しようなんて思ってはいませんが、私も自分でこれだけは守ろうという何項目かを決めたいなと思いました。
いつでもママは都合よく責められる、ほんとにそうかもしれませんね。
ママはママである前に1人の人間ですから、イライラもするし泣きたくもなりますよね。
休日しか娘と関わらない旦那に「子供相手にそんなにイライラするなよ」とか「ママこわいね〜」とか言われるとますますイラっとします。
時には自分に甘く(いつも甘いかもしれませんが)も必要なんでしょうね。
nn62yy
やはりたまに無視したりしてしまうんですね…
子供からしたら急に母親が無言で立ち去るとか怖すぎかなと思ってるんですが、イライラして怒鳴り散らすよりはまだマシかな、どっちでも変わらないか、とか、色々考えて頭おかしくなりそうです…
ちょっと前まではダッコしてあげてヨシヨシしてれば治ったんですが、最近は泣き叫んで癇癪起こしてる時はダッコもさせてくれなくて。
ほんと難しいですね。心折れそうです。