

aoiiro
うちの子も泣いてしまったので、縦抱きをやめてしまいました。
今までの姿勢と違ったのと、おっぱいの出方が違ったように感じました。
首が座ったら、またチャレンジをしようと思ってます。

まるこ
コメントありがとうございます。
縦抱きの楽さを感動していたのに、泣かれてしまうとやめようかな〜と思ってしまいますよね。
吸い付きはいいので、もう少し様子を見てみようと思います。
aoiiro
うちの子も泣いてしまったので、縦抱きをやめてしまいました。
今までの姿勢と違ったのと、おっぱいの出方が違ったように感じました。
首が座ったら、またチャレンジをしようと思ってます。
まるこ
コメントありがとうございます。
縦抱きの楽さを感動していたのに、泣かれてしまうとやめようかな〜と思ってしまいますよね。
吸い付きはいいので、もう少し様子を見てみようと思います。
「授乳」に関する質問
だんだんと母乳の出が悪くなり、生後半年頃から母乳での授乳が減ってきました。最近は2、3日あげないことも。 胸が張ることはなくなりましたが、母乳を終わりにしたときには、母乳外来でマッサージしてもらった方がい…
夜泣きが始まって2ヶ月になりました。 6ヶ月の赤ちゃんがいます。 初めはよく寝てくれる子で、上の子の時より手がかからず感動していましたが、急に夜泣きが始まってからは兄たちよりも手がかかります。 1時間おきに泣…
みなさんいつまで葉酸飲んでましたか? 私がずっと飲んでるサプリは葉酸だけでなく鉄分やビタミンなどいろいろ入ってるやつで、授乳期まで飲み続けられると書かれていますが、授乳期まで飲んだ方が良いのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント