![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょん
わたしも6週目ごろから
かるいつわりがはじまりました!
夕方から気分が悪い日や
朝から気分が悪い日、
調子がいい日など様々で、
産婦人科の先生も
人によってつわりは違うから心配ないよ、とおっしゃっていました♥
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶♥
![あぐにー✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐにー✩
少し違うかもしれませんが、わたしは夕方からどんどん気持ち悪さが強くなり夜中がピークでした(´;ω;`)
なぜだかわからないですが、朝とか元気なのにー。って感じ戸惑いましたが、赤ちゃんは元気に育ってますよ♡
-
ママ
コメントありがとうございます!
どうやら空腹時に吐き気に襲われることが分かり、吐き気感じたらひとまずお茶飲んでます笑。
今日は朝一空腹で、胃液吐きました(T ^ T)- 6月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は朝起きた時が一番元気で、夕方から夜は気分悪くてベッドにダウンしてました😭寝てる時は気持ち悪さ忘れられてました💡
夜ご飯はほぼ食べれず、夜に唯一おいしく食べられたのはフルーツのみでした 笑
今は気分はピークに比べたらマシですが、まだ夜ご飯はあんまり食べられません💧💧
夕方から一日の疲れが溜まってくるし、それで症状がひどくなるのかなーって思ってます👀
-
ママ
コメントありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
人によってこんなにも違うなんて不思議ですよね。。。- 6月28日
![☆一児のママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆一児のママ☆
私も決まって、夕方になると、気分が悪くなります。仕事が終わる頃に、、あと、朝起きて色々家の事して、皆を送り出した後に、、
日中、仕事中は、普通なんですけどね。
-
ママ
コメントありがとうございます😊
今日は朝一からダメでした。。
けど、一旦胃液を出し、パンを食べたらマシに。。。笑
今回は食べ悪阻かもです笑- 6月28日
![まリさん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリさん☆
わたしも今日で6w1dでおとといあたりからつわり始まりました💦
上の子の時は朝方が一番具合わるかったです。今は夜になるとだんだん具合悪くなって行きます😨😨
胃がムカムカします。
-
ママ
コメントありがとうございます😊
同じくらいですね!!
私は今日で6w2dです。
今日は朝一から空腹で吐いてしまいました、。
あと、夕方の空腹時が辛いです(T ^ T)- 6月28日
ママ
コメントありがとうございます(o´罒`o)
調子が良いと良いでまた不安になったり、、笑、一喜一憂な毎日です。
はい、お互いに産みましょうね!