※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

名古屋市に住んでいる方子育ての環境、自分が住む環境など、どう感じていますか?メリット、デメリットを教えて下さい!

名古屋市に住んでいる方
子育ての環境、自分が住む環境
など、どう感じていますか?
メリット、デメリットを教えて下さい!

コメント

mama3年目

公園が沢山あるから遊ばせ安いのはメリットかな?
デメリットは考えた事無いから分かりませんが、何かありますかね?

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    デメリット特にないんですね😓

    • 6月29日
とのっこ

転勤族でいろんなところに住みました。
名古屋市は恐らくお金がある市なので、子供の医療費が所得制限なく中学まで無料だったり都会のわりに保育園費用も高すぎず、大きな公園がたくさんあったりして子育てしやすいと思います。
今まで5つの県に住みましたがそのなかでは一番良いかもしれません。

デメリットは今のところあまり感じてませんが、他の県と比べるなら自然が少ないのと車の運転が荒すぎて子供が怪我しないか心配なくらいですかね。

  • ドロ

    ドロ

    横レスすみません!以前ワクチンのお話していただいた者ですが、名古屋お住まいなんですね!私もです。よろしければ雑談しませんか?

    • 6月29日
  • m

    m


    コメントありがとうございます!
    なるほど、、、ほかの市にはそのようなことないのですね。
    旦那が名古屋、私が三河が実家でして。今名古屋に住んでいるのですがいいところが見つかりません。とにかく名古屋が、嫌いで出たくて。
    お互いフェアになるよう、中間に住みたいって話をしたのですが、断固拒否で、、、
    私が名古屋が嫌な理由に、加えなにかデメリットを言おうと思って質問しました😭

    • 6月29日
deleted user

中学生までの医療費無料や定期の予防接種のロタウイルスの助成金を出していたり大きい市なのに手厚いなと思っています。
デメリットはやはり激戦区には待機児童がいることですかね😫

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    やはりその点は手厚いのですね😓

    保育園はやはり難しいですよね😭
    私も保育士をやっていましたが入園を断っていたので、入るの大変なんだなぁとおもっていました😓

    • 6月29日