※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒィ〜
妊娠・出産

検診で赤ちゃんの大きさが心配で、陣痛を促す方法を知りたいです。活動や食事で効果があるか教えてください。

きゃー(;´Д`)

今日検診で、37w☆3100グラムありました〜∑(゚Д゚)
絶対切開する感じじゃないか〜(;´Д`)

もう出てきておくれ…( ̄▽ ̄)


みなさん陣痛促すのになにかやったら陣痛きたよ!!っていうのありますか??

ちなみに、雑巾掛け、階段上り下り、スーパーウロウロ、肉食べたりしてます☆www

コメント

秋桜

私はお散歩30分と半身浴を1時間位してました。
そのせいかは分かりませんが、39週で産まれました。

ヒィ〜

半身浴!!
今怪我しててお風呂に入れなくて〜(ノ_<)シャワーで我慢してます(;´Д`)
今家の中をウロウロしてます( ̄▽ ̄)w

ありがとうございます☆

まみー♡幸せになりたいシングルマザー

絶対おすすめはしないですが、ジャンプをしたらその翌日の朝5時に産まれました♡
近所では自転車に乗ったら次の日に産まれたっていう人もいました(≧▽≦)
それもおすすめはしないです(笑)
ちなみに、お散歩・階段・スクワット・あぐら・焼肉・カレーはしましたが全く効果なかったです(>_<)

ヒィ〜

ジャ…ジャンプ…∑(゚Д゚)www
本当に出てきて欲しくて焦ったらジャンプします☆www

娘の時はハンバーグで陣痛きました( ̄▽ ̄)♪♪♪

ありがとうございます☆

ミスト

うち3000g以上あるよーと言われたのに、出て来たら2600でした。笑

陣痛は、スクワットとか歩いたり拭き掃除とか、焼肉とか色々試しても全然来ず…やけくそでカラオケ行ったら翌日早朝に陣痛来ましたヽ(´∀`)ノ笑

キング

私は身長153センチやせ型ですが、37週で4028グラムの赤ちゃんを産みました。しかも9時間の安産で(^_^)

産道が広がればちゃんと産めますよ(*^^*)

でも、出来るだけ早く産んだ方が良さそうですね。

スクワットや乗り物の振動などが促進するらしいですよ。それでもダメなら促進剤を処方してもらえばいいと思います。

出産までもう少しですね。頑張って下さい(^o^)v

ヒィ〜

娘も2500はあるから大丈夫〜って言われてて…実際2366だったので…誤差を信じます☆www
カラオケ〜?!娘連れては行けないですね〜(;´Д`)娘と家で演歌熱唱しときます☆www

ヒィ〜

4028!?!?
子宮口は2センチほど開いてるみたいです〜☆
今日は車でちょっと振動あったので期待!!www
もう少しで会えるの楽しみです☆