※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YuRi
子育て・グッズ

子どもとの買い物についての相談です。息子が走り回ったり商品を落とすので、どうしたら良いかアドバイスを求めています。旦那と一緒に行けず、週1のLaLaコープ利用中。

子どもとの買い物についてです。

息子は一緒に買い物に行くと店内を走り回る・近くの棚の商品を落としていったりします。
注意すると逆に面白がって止めません💧厳しめに怒ると泣いて買い物になりません💧
なので店内に入る前にカートに乗せて買い物をしています。
しかし、カートも2歳までだったりとそろそろカートに乗せるのは限界かなと感じてます💦
そこで、皆さんはどうしているのかなとアドバイスを頂きたいです。どう伝えると走ったりしなくなりますか?

ちなみに、旦那とは休みが合わないので一緒に買い物に行くのは難しいです。旦那の帰りも遅いので頼むことも厳しいです。
現在、LaLaコープを週1利用していてほとんどの買い物はまとめ買いしてます。それでも買い足したい時や日用品を購入したいときに買い物に行っています。
アドバイスお願いします。よろしくお願いします。

コメント

はなmama

うちも、子供と二人だけで行くのはほんとに大変です。うちは夫婦で土日休みなので、土日で行ったり、私の仕事の昼休みにすませますが。
子供と二人だけで行くときはお菓子でつるしかありません。
ほしいものを我慢させることもしたいですが買ってやるしか方法がありません(>_<)

  • YuRi

    YuRi

    回答ありがとうございます(^^)
    旦那が休みの日に私の仕事終わりに行けないこともないのですが、旦那が余計なものも買いたがるので節約中なので、息子の相手はしてくれるのですが子どもが増えた感じになっちゃうんですよね(笑)
    やはりお菓子作戦になっちゃいますよね😰もう少し大きくなれば理解してくれると思いますがそれまでが大変ですよね💦💦

    • 6月26日