子育て・グッズ 10倍がゆから7倍がゆに変えたい場合、水の量も大さじ7にすれば同じ方法で作れますか? 離乳食のお粥についてです😅 今まで10倍がゆは炊いたご飯大さじ1に対し、水大さじ10をミキサーにかけ、必要なら裏ごしし冷凍する、という方法で作ってました💡 鍋で作って裏ごししてたんですが、時間もかかるしめんどくさくなってしまってそれからはミキサーです😅 そろそろ7倍がゆにしようと思うんですが、同じ方法で水を大さじ7にすれば出来ますか😅? 最終更新:2017年6月26日 お気に入り 2 離乳食 ご飯 冷凍 み(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳) コメント 匿名希望 ご飯から作ると二度手間じゃないですか? 炊飯器でお米に対して水7倍で7倍粥が作れますよ☺️ 6月26日 み 炊飯器が旦那が一人暮らしの時から使ってた3合炊きの物で小さくて💦 今度炊飯器が空っぽの時に炊飯器でお粥だけ作ってみます😅 6月26日 匿名希望 炊飯器が小さいならご飯からの方が勝手が良いかもですね💦 ちょっと調べたんですが、ご飯から10倍粥や7倍粥を作るときは、ご飯大さじ1に対して水は10や7では無いみたいです。 6月26日 み お金がないので壊れるまではこの3合炊きにお世話になります😭 そうなんですね💦わざわざ調べてくださりありがとうございます😓 さっき結局ミキサーでやったら見事に失敗し、さらっさらのおかゆが出来たので私の感覚で適当にご飯足してなんとか完成しました😅 6月26日 匿名希望 何度もすみません ミキサーにかけるとお粥ではなく重湯になってしまうので、7ヶ月ならミキサーではなくオエッとならない程度に潰す感じで良さそうな気もします。 あと急に7倍にせず、8.5倍や8倍で慣らしました☺️ 6月26日 み そうなんですか😵 様子見ながら粒が残る程度に撹拌して作りました💦 次から別の方法で作ります🙇♀️ ありがとうございます😊✨ 6月26日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
み
炊飯器が旦那が一人暮らしの時から使ってた3合炊きの物で小さくて💦
今度炊飯器が空っぽの時に炊飯器でお粥だけ作ってみます😅
匿名希望
炊飯器が小さいならご飯からの方が勝手が良いかもですね💦
ちょっと調べたんですが、ご飯から10倍粥や7倍粥を作るときは、ご飯大さじ1に対して水は10や7では無いみたいです。
み
お金がないので壊れるまではこの3合炊きにお世話になります😭
そうなんですね💦わざわざ調べてくださりありがとうございます😓
さっき結局ミキサーでやったら見事に失敗し、さらっさらのおかゆが出来たので私の感覚で適当にご飯足してなんとか完成しました😅
匿名希望
何度もすみません
ミキサーにかけるとお粥ではなく重湯になってしまうので、7ヶ月ならミキサーではなくオエッとならない程度に潰す感じで良さそうな気もします。
あと急に7倍にせず、8.5倍や8倍で慣らしました☺️
み
そうなんですか😵
様子見ながら粒が残る程度に撹拌して作りました💦
次から別の方法で作ります🙇♀️
ありがとうございます😊✨