
コメント

himawari4
出産時間は早かったですが
一番下の子は首にへその緒が2週巻いてました(^^;)
出産の時まで分からず最後は吸引分娩でした。
体は小さいですが元気に育ってますよ!!

うー
1人目が出産時へその緒が首に巻きつき、NSTでエラー音が鳴り響き心音低下していました。
看護婦さんや先生がバタバタと焦っている様子が見られて不安でした。
子宮口がまだ全開じゃなかったので、
切られて吸引分娩からの出産でした。
陣痛が収まっている時に切られたので痛すぎて叫びまくりました。。。
今はもうすぐ3歳になり、他の同世代の子よりも人一倍元気に走り回っています。
病気になりやすいとかもありません。
むしろ、下の子は普通に産まれたけど、1ヶ月検診で心雑音指摘されました。精密検査に大きな病院紹介されました。結果、軽度の心室中隔欠損症でしたが、数ヶ月で穴は塞がるだろうとのことでした。
やはり、小児科でも、専門がいろいろあるので、ご不安なら1ヶ月検診で相談してみてもいいかもしれません。
専門の方に診てもらうときっと安心しますよ^ ^
-
ゆっちまーご
コメントありがとうございます。
一ヶ月検診の時に聞いてみます。- 6月27日
ゆっちまーご
コメントありがとうございます。
少し、安心しました。