 
      
      予防接種を受けない選択肢について悩んでいます。
予防接種受けない派の方いますか?
受けるのが当たり前と思っていたのですが、受けない選択肢もあると知り、調べるうちに悩み始めています。
- みむら(2歳0ヶ月)
コメント
 
            きーママ
受けない人なんているんですか!?
 
            mama
絶対したほうがいいですよ
子供のためにも
- 
                                    みむら 私もその考えでしたが、そうじゃない方もいると知って質問してみました。 - 6月26日
 
 
            退会ユーザー
医療従事者ですが、受けない選択肢なんて初めて聞きました、、、🤔
- 
                                    みむら 私も受けるのが当たり前と思っていたので、受けない方がいると知って質問してみました。 
 医療従事者の方でも聞いたことないなら、かなり少数派なんですかね?- 6月26日
 
 
            たくママ
受けるもの受けないもの
先生と相談して決めてます。
人は人ですよ。
子どもによっても違いますから
あまり、鵜呑みにするのは良くないですよ。
- 
                                    みむら 参考までに何を受けないことにされたか教えていただけませんか? 
 人は人とわかっていますが、色んな方向から判断できたらと思っています!
 病院の先生によっても方針が違うと思いますし…- 6月26日
 
 
            SDluv32♡...*゜
受けない人って居るんですね(´;ω;`)
私は子供が重症化したら嫌なので受けれるものは全て受けるようにしてます💦💦
- 
                                    みむら 私もびっくりでした! 
 でも色んな方向から判断できたらと思って質問してみたんですが、やっぱり皆さん受けてますよね💦- 6月26日
 
 
            あめりかんどっく
注射打つのかわいそう、とか
副作用が…とかの理由で受けない方稀にいますよね。
でもぜっっったい受けた方いいです!
もし病気にかかったときに打っていないと重症化したりします。
そのとき辛い思いするのはお子さんですよ!
だったら一瞬ちくっと終わった方がよくないですか⁇
病気になったとき後悔しても遅いですよ。
- 
                                    みむら 私自身は打つ気ですでに予約済みなんですが、受けない派の方がいると知って、意見聞ければと思いました。 
 色んな考え方があると思うので。- 6月26日
 
 
            キチノスケ
私のまわりの人には医療関係者の人も含め、受けてない人もいます。
理由は副作用とか色々あるようです。
私も受けるのが当たり前だと思っていたので驚きました。
が、私は専門知識があるわけでもないので保育園に通うことを考えると普通にうけることにしました。
受けない選択もありだとは思いますが、すごく大きな理由がなければ私は普通に受けた方がいいと思います。(^^)
- 
                                    みむら そうですよね、私も保育園に通う予定なので受ける予定で予約してます。 
 やはり少数派なんですかね?参考に意見聞ければと思ったのですが…- 6月26日
 
- 
                                    キチノスケ 個人的な意見ですが、受けない派の人は自分の強い信念のある方が多いと思うので、このような質問サイト?を使われてない方が多いのではないでしょうか? 
 なので、実際に受けてない人のコメントがないような気がします。
 
 話はそれますが、離乳食も一歳くらいまでしない育児法もあります。
 西原式?だったかな?
 一度興味があって質問しましたが、否定的な意見ばかりで実際にされている方はほとんどいませんでした。。
 
 意外とまわりの子育てママに聞けば受けてない人もいるかもしれませんよ。
 私は20人くらいに聞いたら2人くらいいました。
 
 あまりお役に立てなくてすみません。- 6月27日
 
- 
                                    みむら そうなんですね!ありがとうございます! - 6月27日
 
 
            みは
私の友人が予防接種反対派です。
私は任意も全て受ける派です。
色んな考えがあるのでどちらでもいいと思いますが、私はその友人のことを否定しないようにしてます。
逆に友人がFacebookなどで予防接種反対の記事をシェアしたりしてたらなんだかなーと思います😅
- 
                                    みむら 反対派の方やっぱりいらっしゃるんですね! 
 反対の記事、参考に読んでみます。
 私も任意含めて受ける予定ですが、色んな考え方を知っておきたくて、- 6月26日
 
 
            りん
体にわざわざ悪いものいれなくてもって考えの人とかいますよね💦周りにも必死にBCGどうしたら打たなくて済むかとか探してた人がいました😅
それぞれ考えは自由ですけど、病気かかって重症化して辛い思いするのはお子さんなので受けるほうが良いと私は思いますけどね💦
- 
                                    みむら 周りはみんな受けているので、反対派の方がいることを初めて知りました! 
 打たなくてすむように考えてた方いるんですね〜- 6月26日
 
 
            ぃちこ
すみません💦間違えてコメント消しちゃいました。
私は妊娠中に風疹の抗体が低くて母親に確認したら予防接種してないかもと言われました>_<妊娠中に特に病気にはなりませんでしたが、風疹になるんじゃないかと不安でした!
定期のものはちゃんと受けさせてあげた方がお子さんの為かなと思います!
- 
                                    みむら 妊娠前に心配で検査行きましたよー! 
 受けさせるのが当たり前と思っていたので、反対派の方の意見も知った上で、自分の判断で受けさせるってしたかったんですが、あんまりいらっしゃらないみたいですね💦- 6月26日
 
 
            退会ユーザー
あらゆる小児系の病気に対して抗体がない状態で重症化するリスクを高めるか、
無料で一瞬チクッとするだけで予防するか、
親の判断ですね(^_^;)
任意のはともかく、やったほうがいいとはおもいますけどね…。自治体によるとはおもいますが任意以外は大体が無料のはずですよ!
- 
                                    みむら 受けたくないわけではなく、私自身は予約済みなんですが、本を読んで、受けない選択肢を知って、実際に受けない派の方の意見を聞ければと思ったんです! - 6月26日
 
 
            みぃ
定期のやつ受けないと虐待?育児放棄?で児相の人来ますよ😅
- 
                                    みむら らしいですね!受けたくないわけではなく、そんな考えが私の中になかったので、参考にお伺いしたかったんです! - 6月26日
 
- 
                                    みぃ 
 私自身注射って虫の次に嫌いなので子供にやらせるのも可哀想だなーとは思います。
 そんな感じで受けさせない人がいるのかもですね💭
 副反応とかが不安だったりとか…
 
 でもそんな事言ってたらどこにも行けないし生きていけないですよねー(笑)- 6月26日
 
 
            ひなた
注射打つ時はこっちも泣きそうになるぐらい可哀想ですが病気は怖いですからね(;´艸`)家は下の子が来月から予防接種スタートです。
- 
                                    みむら うちも来月からスタートです! 
 生まれてすぐに点滴入れられるのに注射刺されてたんで、抵抗ないんですが、やっぱり受けない派の方はあまりいらっしゃらないんですかねあせ- 6月26日
 
 
            Lieb
私は任意も含め受けていますが、アレルギーがひどい子で定期も受けていないお友達がいます。
病院の先生もそれでよしとしているようです。
他にもネット記事で医師で自分の子供には受けさせないという方の記事も目にしたことがあります(>_<)
- 
                                    みむら アレルギーとかもありますもんね。 
 ネットの記事も参考に読んでみます!- 6月26日
 
 
            死ぬ事以外は擦り傷
子供の為を思うのなら
うつほうがいいとおもいます。
- 
                                    みむら 打ちたくないわけではなく、うたない派の意見も聞きたかったんですが、いらっしゃらないみたいですね😓 - 6月26日
 
 
   
  
きーママ
逆にそれはなんのために受けないんですか?
みむら
「子どもと親のためのワクチン読本」という本を知って読んで見たところ、受ける必要性がないワクチン、という記載があり…
色んな考え方があるようなので、受けない派の方がいれば生の声が聞きたいと思いました!
きーママ
任意のワクチンですかね?💦
任意のワクチンはお金がかかるのでお金に厳しい家庭などは受けないみたいです!
うちは全部受けましたよ。友達が任意の予防接種うたずに病気にかかって小さいうちに重症化して後悔してました。子供が可哀想でした💦