※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな257
子育て・グッズ

整形外科でロキソニンを処方されたが、調剤薬局でロキソマリンをもらってしまった。授乳中でもロキソニンは大丈夫だが、ロキソマリンも大丈夫か不安。教えてください。

出産時に骨盤付近を痛めてしまったらしく、今整形外科で診てもらい、ロキソニンをもらったのですが、調剤薬局でジェネリックを勧められ、何も考えずにロキソマリンという薬をもらってしまいました。

ロキソニンは授乳中でも大丈夫と言われたのですが、ロキソマリンも大丈夫なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
土曜日なのでもう病院も閉まってしまって…
よろしくお願いします。

コメント

たさかお

ジェネリックは主成分がもとのお薬と同じですので、授乳に関しては問題ないかと思います。
もし授乳間隔が空いているのなら、授乳直後に飲んで次の授乳まで5~6時間空けるとなおよしです(*´・ω・`)b

最近は薬局も24時間対応しているところがほとんどですので、分からないことがあればいつでも電話して聞いてみてくださいね♪

はな

湿布じゃダメですか??
飲んでも大丈夫ですが、授乳中であればあまり飲まないほうがいいかなと…。飲むならたさかおさんの言う通り授乳直後がいいかもですね♩

かな257


ありがとうございます!授乳間隔あけてみます♡(❛⃘ੌᵕ❛⃘ੌ)

かな257


歩けないくらい痛くて>_<
授乳後にしてみます♡(❛⃘ੌᵕ❛⃘ੌ)ありがとうございます!