
つわり中で飲めるものや食べるものについてアドバイスを求めています。冷たい飲み物しか受け付けない状況で、他の妊婦さんが何を気をつけているか知りたいです。
いつもお世話になっております。
明後日で9週になるものです(^o^)
6週頃からつわりが始まり、便秘に翻弄され、つわり中は飲めるもの、食べるものを、と、周りにアドバイス受けましたがみなさん何飲んでますか?何を気にして食べてますか?
妊娠前は無糖の炭酸水が好きでよく飲んでたんですが甘くないと飲めなくなり、お茶等も常温かあったかいものを妊娠前は飲んでましたが今は冷たいものしか受け付けません。
皆さんの気をつけてることや特に何を飲んでるか、教えて欲しいです!
- m(7歳)

なな
わたしは妊娠前は水を箱買いして飲んでましたが、つわり始まったらトマトジュース・飲むヨーグルト・コーンスープなどトロッとしたものしか飲めなくなりました(>_<)
食べ物もゼリーが主で徐々にお茶漬け・ポテト・おにぎりと食べれるようになったいった感じです💦
一気に食べれなかったのと気持ち悪いのもあったので、お仕事もししてるようでしたら時間にかなり余裕をもてるように早めに寝て早めに起きてました😅

あお
9wくらいまで炭酸水飲んでましたが、あんまりたっぷり水分とれず、医師にもっと水分取らないとダメと言われたので、今はカフェインレスの麦茶をとにかく飲むようにしてます。氷入りで。
食べ物は食べられるものをってかんじで偏ってます。。

カニカママ
100%果汁のジュースや炭酸水を飲んでいました。
それでも1日3回〜5回ほどもどしてしまっていたので、水分の摂取も中々難しいですよね。
食べ物はスープとサンドウィッチなどを少し食べるので限界でした。
18週くらいで良くなってきて、また通常通りご飯を食べられるようになってきました(^-^)
コメント