※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

子乗せ自転車を検討中。おんぶ紐で乗るか、前乗せを買うか悩んでいます。息子は9キロで、肩の負担が心配。後ろ乗せも考えています。情報提供お願いします。


子乗せ自転車についてです!

無免許で、一番近くのコンビ二まで徒歩40分、
スーパーだと1時間はかかるところに住んでます😂

免許は年内中に通い出せればなと思ってますが
教習所までも遠くて田舎なのでばすもないです💔
子供は託児所がある所に行くので毎回一緒です!
預ける人はいません😵
免許取得しても旦那が毎日車を持っていくので
ほぼ意味ありません笑

そこで、自転車を検討中です。
もし買うならメーカーも決まっているのですが、
私の県ではおんぶ紐をつけていれば
普通の自転車でもOKらしく(市役所に問い合せました)
前乗せの期間は短いのでおんぶ紐で頑張ろうか
やっぱり前乗せをかってしまうか悩んでます💔

買い物もお米など重いものは主人が車で
買ってきてくれるので足りない食材を買い足すくらいで
おむつなども箱で買っているので大きいものは無いです!

現在9キロの息子を抱っこひもで買い物してますが
自転車でおんぶはきついでしょうか、、
肩がつらいを除いてしまえば問題ないですかね😵

ベビーカー、チャイルドシートがだいきらいで
暴れてしまうのも悩みでもあります、、
自転車だったらスピードあるので大人しくしてくれますか?

以前自転車を見に行った際、前乗せ4歳と書いてあるけど
実際2歳かな?二歳すぎると後ろ乗せちゃってるよ!
と店員さんに言われ、高い買い物なので
あと1年ならおんぶ紐で頑張るべきか?
後ろに乗れるようになったら後ろ乗せ買えばいいのか?

賛否両論あると思いますが
自転車を検討中、または乗っている方
ぜひ情報提供お願いします( ¨̮ )

コメント

まリさん☆

教習所でおうちから教習所まで送迎してないのですか?
わたしの地域は送迎ある教習所ばかりでしたよ✨

  • K

    K

    ないです😂!
    バスを通ってるの見たことがないくらい田舎町なもので💔
    そしてその教習所以外だと電車で20分乗らないと行けなくて笑

    • 6月25日
みゆ

上の子は3歳半まで前に乗ってましたよ😃
後ろにカゴ付けて荷物乗せてました!
うちは下の子が前に乗ることができるようになってから、カゴを外して後ろのせ付けました。

  • K

    K

    二人目を全く考えていないのですが
    前乗せの所をそのまま荷物置きにはなりそうですか?

    • 6月25日
  • みゆ

    みゆ

    うちは前のせ付きの自転車買って、カゴは別売りだったので、前にも後ろにも付けられるカゴにしましたよ(^^)
    子どもが大きくなったら前のせ外して、そのカゴを前に付ける予定です☆

    • 6月25日
  • K

    K

    前もカゴできるんですね☆
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 6月25日
ちー

私は2人目を考えているなら、前乗せを買います♪

  • K

    K

    全く考えていないんです😥

    • 6月25日
りっちゃん

お子さんもう1人考えてらっしゃるなら前乗せ付きで買います。
2歳でいきなり後ろはちょっとその子によるので…年齢だけでははかれないかな。
おとなしく座れる子とそうでない子いますし、寝ちゃったり💦見えない分危険を察知しづらいです。

おんぶで乗るのは地域によって年齢制限があったりとかもあるのでそこも確認されてますか?😊
あと、座席に座らせるとヘルメット被せますが、おんぶだとヘルメット被ってはちょっと難しいですよね💦

あとじっと座れず暴れちゃう子は自転車乗せるとふらつくのでかなり危険です💦

もし買うなら重心の低い20インチをお勧めします。お子さんの座席も地面からの距離が近い分安定しやすいですよ。

  • K

    K

    二人目は全く考えていないです😂

    そのへん(年齢やヘルメット)含め相談済です!私の地域では問題なかったです( ¨̮ )

    買う予定のものは20インチです!
    私自身もかなり小柄なので20を勧めていただきました!
    ありがとうございます。

    • 6月25日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    それならば私は自転車後ろ乗せ買って乗せれるようになってから乗せるかなー💦

    ヘルメットは努力義務なので罰則とかはないですもんね。

    もちろん絶対座らせるならつけますが💦

    そして、移動距離結構ありそうなので電動にします❗️

    • 6月25日
あっきぃ

うちもベビーカー、チャイルドシートは大嫌いでガン泣きだった娘が、電動自転車の試乗をした時はノリノリでした!前乗せタイプですが、三歳の現在もいい子で前に乗ってます!
下が産まれたら後ろにのせます☆
おんぶのままあと一年は体重も重くなるのできついのではと思います。

  • K

    K

    1歳からの1年って大きいですよね💔
    試乗前回寝ちゃってて出来なかったのでもう1度起きてる時いって見ようかと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月25日