※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家族・旦那

家族や旦那がヘビースモーカーの人いますか?あたしは自分の父と同居して…

家族や旦那がヘビースモーカーの人いますか?
あたしは自分の父と同居しているのですが、昔からたばこを吸う人で、赤ちゃんが生まれた今も吸っています。
あたしは、たばこを吸わないので吸う人の気持ちはわかりません。赤ちゃんにも悪影響なので、ひつこいくらいに何回もやめて!!と言っているのにやめてくれません。
家では吸わず外で吸うようにはなりました。
が、外で吸っていても煙は洋服につくし、匂いはするしで家で吸っていなくても同じです。
消臭力を買いましたが、あまり赤ちゃんに良くないかな?と思いつつ使ってしまいます。
アイコスは美味しくないといい無理です。
本当に困っています。
みなさんどういった対策されてますか?😭

コメント

みー

家出れば良いんじゃないですか?
実家に住ませて貰ってるのですか?お父様が主さまの家にすまれてるのですか?
孫が可愛くてもタバコ辞めれないおじいさんなんてざらにいますよ。外で吸ってくれてるだけ有り難いと思います。
そりゃ我が子を思えば耐えられない気持ちも分かりますが、それが嫌なら自立されたら良いと思います。

らるるたん 

よくこういった質問見るんですが
私は相手ばかりに求めるのは
ちょっと自己中なんじゃないかなって
いつも思いながら読んでました(;_;)
本当に嫌だったら私なら引っ越すし
すぐ引っ越せないならその為に
お金を溜めたり働いたりすると
思うからです󾌹
外でなくて吸うのだってめんどくさいと
思う人がたくさんいる中結構
お父さんは配慮してる方かなって
思いました(*^_^*)❤実際ここ数年
禁煙ブームが来たからと言って
昔の人は吸ってる人が多いだろうし
ずっと吸い続けてきた人に言っても
変わらないのかな?って。
その人はそれが楽しみとして
生きてるのかもしれないし
病気になっても辞めれない人も
いる世の中ですからね(;_;)
嫌ならもう別で住む手しかないと思います󾌹

deleted user

同居なのでしょうがないと
思いますけどね😭😭
外で吸うようになっただけ
かなり偉いと思います👏

sakusachi

タバコは個人の自由ですからね、、、やめてもらいたいのは分かるけど強制するものじゃないし、、、外で吸ってくれる様になっただけありがたいと思いましょ(><)

naami

ヘビーとまではいきませんが
旦那が吸います。

私もたばこを吸わず大嫌いなので
あやさんのお気持ち分かります。

他の方のコメントで
嫌なら自立しろとか
自己中って意見が理解できません。

高いお金を払って
不健康になっているのに
たばこを吸うのも理解不能です。

うちでは妊娠前は、換気扇の下のみで
吸っていいことにしていました。

それでも臭いはするし不健康だから
私も「辞めて」と何度も言っています。

妊娠してからは
換気扇の下もダメ、
吸うなら外か車内にしてもらいました。

吸ってからは5分は
娘に近づかないで!と言っています。

お小遣い範囲内で購入していたり
外で吸うようになったので
本数は少し減ったみたいですが...

お父様なら尚更
健康に気をつけて欲しい年齢ですよね。

私の旦那は仕事で時間がないので無理ですが
もし時間に余裕があれば
禁煙外来に通ってもらうのはどうですか?

「臭いから!」「子供に悪いから!」とは
あえて言わず、
「お父さんももう歳だしお金もかかるから
試しに通ってみたら?」と
提案してみるとか。

たばこはなかなか辞められないと聞きますが
妊娠を機会に辞めた人、
車を買う資金を貯める為に辞めた人が
身近にいます。

辞められるといいですね。

  • あや

    あや


    優しいコメントありがとうございます😭
    同居しているのは色々と訳がありまして💦
    まさにその通りです!
    タバコにお金出すなら美味し物たらふく食べたいです☺️
    子供には近づいて欲しくないですよね(;o;)
    喫煙外来いいですね!
    言ってみます🎶
    ありがとうございました💓

    • 6月25日
deleted user

旦那が吸います(^^)
雨だろうが外で吸ってもらってます。
逆に私に大好きな食べ物やめろと言ってきたらと考えたらいいかなと思ってます(o^^o)
でも、給料安いくせに吸われるのも納得いかないですよね(^^)

nico ☺︎ ゆるダイエット部

旦那が喫煙者です。
ベランダも含めて家の中でも車の中でも吸わせません。
団地の7階に住んでますが、吸いたいときは下まで降りてますし、運転中に吸いたくなったときもコンビニとかに止めて吸ってます。
前はわたしの前でも吸ってましたが、妊娠してからこうなりました。
服に匂いついたりするけど、外で吸ってくれるようになっただけ進歩かな〜と思ってます。
何もかもダメ、やめてほしいって言うんじゃなくて、お互い妥協点を見つけてみてはどうですか?

ちなみにうちの祖父は、小学生のわたしの前でもガンガン吸ってました😂
今思えば、親の立場からしたらすごく嫌ですね。笑

なつみかん

旦那が喫煙者です。
私と付き合う前からずっと吸ってたみたいなので、辞めるのはムリ!と言われたので、換気扇の下で吸ってもらってます。
禁煙外来とかありますが、自分で禁煙しようと思わない限り、辞めるのは難しいと思います…。