

新米ママ
少し早いですが
7ヶ月などの離乳食をあげてみて?固形の物が食べれるなら大丈夫だと思いますよ?
イオンなどでとうふハンバーグランチなど色々種類も豊富で売ってるのでそれあげてみるのもいいと思います
うちのいとこも6ヶ月になる子に7ヶ月、8ヶ月の離乳食をあげてますよ?

hanaKA
そうなんですよね、まだ早いだろうなってものもあげると食べるんです。
うちは早め早めに離乳食は進めました。
あるとき突然食べなくなったので固めに作ってみると食べたり、味付け濃いめにすると食べたり。
おやつで、固形のものを食べてるなら離乳食も少し固めにしてみてはどうでしょうか?
意外と食べたりするもんです!
内臓に負担がかかるとかよく書かれてますが、うちは10ヶ月頃から軟飯じゃなく普通にごはん食べてますがいたって内臓は健康だと思います(⌒‐⌒)

まままり
離乳食を初めてどのくらいですか?
もしかすると始めるのが早かった場合もありますよ(^^)
重湯から始めてみたり、一度1週間くらいお休みして様子を見てもいいかもしれないですね✧
おやつとはベビーせんべいとかですかね?そういうものにはトレハロースなどの甘味料が含まれているので甘くて食べやすいのかもしれないですね✧
固形と言っても口ですぐ溶けてしまうものなので食べやすいんだと思います✧
初めたばかりの5ヶ月なので、まだ柔らかいままであげた方がいいです!消化機能がまだ未発達なので体に負担が掛かっちゃいます(*_*)
早めにあげて何もなかった…というのは結果論であって、誰でも平気というわけではありません。
その子その子によって発達は違いますし、危険行為だと思います。
コメント