
コメント

ハナナ☆ミ
給与ではなく報酬として支払われてるから10%かもですね?
年末の確定申告で払いすぎた分は戻ってきますよー🎶

退会ユーザー
主人がいま似たような感じの仕事の仕方をしてます!派遣だから乙欄、というわけじゃなく、1日契約?みたいなくくりになるみたいですね( ;∀;)
すっごいですよね💧10%というわけじゃなく、額が上がればもっと上がりますよ~
1箇所の報酬が月67万で22万とか引かれてます(苦笑)
-
優奈姫
コメントありがとうございます😄
22万も引かれてるんですね😓
私はたまにしか働かないのでお給料は少額ですけど、なんで1日契約?だとこんなに引かれるんですかね😭??- 6月25日
-
退会ユーザー
振込額を先に見たので、予定と違いすぎてビックリしました😅
扶養控除等申告書を出せるのが1箇所のみで、出せない二ヶ所目以降の職場では乙欄になるみたいですけど…派遣だと派遣会社からの給与ではないですか?
私が単発バイトしてたときは、数ヶ所で働いても給与は派遣会社からだったので乙欄にはならなかったです💦
乙欄だと年末調整してもらえないことになるので、年末調整したくない職場は乙欄にするところもあるみたいですが、小規模な派遣会社とかですか??
副業でも確定申告させるために、わざと高い税金徴収しておくのかな?と勝手に思ってました😅- 6月25日

ぷうたん
確定申告すれば、払いすぎた所得税が返ってきますが、確定申告の期間は来年の2月中旬から3月中旬にかけてです。所得税の還付は申告から約1か月後ですよ。
優奈姫
コメントありがとうございます😊
そうなのですね‼️
年末戻ってくるんですか!?
良かったです✨